こんにちは。
今日は、秋刀魚を使ったお料理のご紹介です。
秋刀魚は3枚におろしますが、生臭い香りが苦手!とか、
出刃包丁がない!、絶対できない!などの理由から
おろせない場合は魚屋さんでおろしてもらえます。
私も魚屋さんでおろしてもらいました
市販品の、うなぎの蒲焼のタレを使いましたが、
実はこのタレすごく便利調味料だったのです…
それではさっそくまいります…
参考までに…作り方です
= 材料 =(分量は目安にしてください)
秋刀魚 2匹(3枚におろし、横半分切ります)
塩 少々
小麦粉 適量
オイル 適量
蒲焼のタレ 大さじ3 お好みで調節してください
青海苔 適宜 お好みでふりかけてください
◇つけあわせ◇
長ネギ 1本(3cm~4cmほどに切ります)
= 作り方 =
1.秋刀魚に塩をふって、5分ほどおいたら水けをよくふき取ります。
小麦粉を薄くつけたあと、はたいて余分な小麦粉を落とします
2.オイルをひいたフライパンを温め、秋刀魚を入れて焼いていきます。
途中でひっくり返し、両面焼き上げます。
(フライパンに出る余分な油はキッチンペーパーでふき取ります→臭み防止)
このフライパンの隙間に長ネギを入れて焦げ目がつくまで焼いていきます
3.秋刀魚が焼きあがったらいったん取り出します。
長ネギが焼きあがったら器に盛り付けます。
4.蒲焼のタレをフライパンで加熱し、この中に秋刀魚を入れてタレを絡めます。
器に盛り付けて青海苔をふりかけ、長ネギを飾ってできあがりです。
パッと見では、うなぎのようにも見えますね…でも秋刀魚です。
長ネギも美味しく焼けました(甘味がでました)
ちょこっとポイント
・タレを温めるフライパンは、
同じものを使っても違うフライパンでもかまいませんが、
同じフライパンの場合、洗ってから使うと臭みが移りません。
・小麦粉は薄くつけてください。
・青海苔は香りが良いので使いましたがお好みでどうぞ。
◇タレの活用
市販品の蒲焼のタレって、わりと量が入って残ってしまう事があります。
でも実はこのタレは万能調味料だったのです。
蒲焼のタレは、濃い味で煮詰めてあるので煮物にピッタリ!
このタレを使って肉じゃがを作ったらとても美味しくできました
・肉じゃが
じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、しらたき、豚肉、キヌサヤを準備します。
味をつけるときに、蒲焼のタレを入れておしょう油を少し加えて
煮込んでできあがりです。
おしょう油を加えるのは甘めのタレをピリッと引き締めるためなので、
入れすぎに注意してくださいね。
それでは…次回のほんわかe日記をお楽しみにぃ…
(あ・・この絵文字すごい。同じ絵ばっかや)
長ネギは焼くと最高においしいよね~~甘みがたまらん!!
飲みたくなっちゃいます
画像をジッと見ていると、ヨダレが出てしまいます・・・(笑)
さんまはモチロンですが、長ねぎも食べたーい
ご飯が進みそうです
絵文字が一気に増えて、楽しくなっちゃいますね
そうそう
長ネギ、焼くと甘くて美味しくなりますよね
でもフライパンで焼いたので、焼き上がりは四角っぽかったタハハ…
青海苔は風味が良いので、魚の臭みを和らげるような気がします。
なので魚料理に青海苔をよく利用しています。
(鯖の竜田揚げに青海苔をまぶしたり…)
いいですね~
最近は、なめる程度しか飲まなくなりましたが、
やっぱりビールの泡!サイコーです(笑)
(泡好きなんですよ~)
タレがしっかり絡まっていたので、ご飯がすすみました
いつもは多少コゲてしまったりしますが、今回はコゲることなく、
大成功でした
ネギは四角っぽくなってしまったけど、甘くて美味しかったですジュル
機会があったら、蒲焼も肉じゃがもぜひ試してみてくださいね
そうそう
絵文字、増えましたね~
ますます楽しくなります
なってしまいますが、蒲焼にするのも一つの方法
ですねー
本当はウナギがいいんだけど国産は高価いし
中国産はいやだしな~
やっぱ庶民はサンマだー
もっばら鰻ばかりでしたよ。でも、いつの間にか鰻も好きじゃなくなってしまいました。
しかし、さんまの蒲焼は美味しそうです♪
食べたい!自分で作るしかないのか!?
誰か作ってくれぇええええ!(笑)
そうそう!庶民の味方サンマの出番です(笑)
サンマって焼くのもモチロンですが、揚げても美味しいですね
たしかにお弁当にも良さそう~
他の魚でも衣をつけて焼いて蒲焼のタレを絡めたら、
ご飯モリモリ食べられそうです
うなぎのようにも見えますが、味はきちんとサンマでした
一瞬…
赤かぶさんがコンロの前でサンマの蒲焼を焼いてる姿が過ぎりました
いつもだんなサンの感想しか聞けないので、
いつか召し上がっていただいてぜひ感想を伺ってみたいです
あまりにも遠すぎますが…
そうなんです~
泡が大好きなんです
なので、私にビールを注いでくれる人は皆、
泡をブクブク立ててくれます(笑)
で、決まって「今日の泡は美味しそう!」とか、
「今日の泡はキメが粗い」とか泡の話で盛り上がります
安上がりなほんわかeなのだ