こんにちは。
今日は久しぶりのお料理ブログの更新です。
お付き合いよろしくお願いします。
ある日の午後。
キッチンの奥から何か聞こえる…
グゥグゥグゥ…と寝息が聞こえてきました。
萌花?
いいえ違います、萌花ではありませんでしたw
どうやらそれはここから聞こえてきます。
その場所とは…冷蔵庫の野菜室でした。
寝てましたよ、水煮の穂先たけのこが!
しかも2パックもw
賞味期限を見ると今月の26日まで。
このまましまうと賞味期限までに使う自信がないのでさっそくおかずに変身させようと思いました。
何に変身させようか…
お味噌汁や煮物や焼き物など考えたのですが、今回は土佐煮にしました。
ばぶりーの友人に教えてもらったレシピですが、家にある調味料で作れるので簡単です。
では、さっそくご覧ください。
◇穂先たけのこ水煮の土佐煮 作り方◇
材料(目安になさってください)
穂先たけのこの水煮(140g入り)2パック
だし汁 1と1/2カップ
☆砂糖 大さじ1~大さじ1と1/2
☆醤油 大さじ2
☆酒 大さじ3
☆みりん大さじ3
削り節(花かつおがあればそちらを使用)2パックまたはひとつかみ
木の芽などがあれば飾り用に用意
作り方
鍋にだし汁を入れて強火にかけて、煮立ったところに洗った穂先たけのこを入れて竹串がスッと通るぐらいまで柔らかく煮ます。
その後、灰汁があればを取りのぞき☆の調味料を入れて、落し蓋をして8分~10分煮ます。
私はリードのアクも油もとるシートを落し蓋代わりにしてガラス蓋をして煮ました。
時間が経ったら蓋を取り、削り節を入れてひと混ぜしたあと火をとめて粗熱が取れるまでそのままにします。
このまま放置~
器に盛り付けてできあがりです。
(木の芽がないので三つ葉をレンジアップしてギュって絞ったものを飾りました)
友人のだんな様の晩酌のお供に作ってるのでお味はちょっと濃いめですが、だんなさんのお口には合ったみたい。
私はもう少し薄い方が好きかなぁ…
◆ポイント◆
・花かつおが無かったので削り節で代用しましたが、香りよく出来上がりました。
・味をつける前にきちんとだしで煮ると柔らかくなるので、ここでしっかり煮た方が食べやすく仕上がります。
・穂先たけのこの厚みにもよるので時間は8分から10分と書きましたが、私は10分煮て仕上げました。
水煮のたけのこでもしっかり味が染みていました。
とっても簡単に作れますし、あっという間に出来上がるお助けメニューです。
ぜひお試しください。
ここを失敗した~!というところを挙げるとしたら、
かつおの香りに誘われてウトウトしてた萌花が狙ってきたので、きれいに盛り付けることができなかったことですw
こんなギュウギュウの山盛りになっちゃってすみません(ペコリ)
最後まで読んでくださってありがとうございました。
それでは…
次回のほんわかe日記をお楽しみに
にほんブログ村の
おうちごはんランキングに登録させていただきました。
下のバナーをポチッと押していただけると今後の励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
(別ウィンドウが開きます)
料理ブログランキングにも登録させていただいております。
よろしければこちらのバナーもポチッと押していただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
(別ウィンドウが開きます)
猫ブログランキング、マンチカンに登録させていただいております。
萌花の画像をポチッと押していただければ今後の励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
(別ウィンドウが開きます)
゜・:*:・。☆。・:*:・゜゜・:*:・。☆。・:*:・゜゜・:*:・。☆。・:*:・゜
お手数をおかけいたしました。
これからも、ばぶりー流のお料理のお話を綴ってまいります。
応援よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
今日は久しぶりのお料理ブログの更新です。
お付き合いよろしくお願いします。
ある日の午後。
キッチンの奥から何か聞こえる…
グゥグゥグゥ…と寝息が聞こえてきました。
萌花?
いいえ違います、萌花ではありませんでしたw
どうやらそれはここから聞こえてきます。
その場所とは…冷蔵庫の野菜室でした。
寝てましたよ、水煮の穂先たけのこが!
しかも2パックもw
賞味期限を見ると今月の26日まで。
このまましまうと賞味期限までに使う自信がないのでさっそくおかずに変身させようと思いました。
何に変身させようか…
お味噌汁や煮物や焼き物など考えたのですが、今回は土佐煮にしました。
ばぶりーの友人に教えてもらったレシピですが、家にある調味料で作れるので簡単です。
では、さっそくご覧ください。
◇穂先たけのこ水煮の土佐煮 作り方◇
材料(目安になさってください)
穂先たけのこの水煮(140g入り)2パック
だし汁 1と1/2カップ
☆砂糖 大さじ1~大さじ1と1/2
☆醤油 大さじ2
☆酒 大さじ3
☆みりん大さじ3
削り節(花かつおがあればそちらを使用)2パックまたはひとつかみ
木の芽などがあれば飾り用に用意
作り方
鍋にだし汁を入れて強火にかけて、煮立ったところに洗った穂先たけのこを入れて竹串がスッと通るぐらいまで柔らかく煮ます。
その後、灰汁があればを取りのぞき☆の調味料を入れて、落し蓋をして8分~10分煮ます。
私はリードのアクも油もとるシートを落し蓋代わりにしてガラス蓋をして煮ました。
時間が経ったら蓋を取り、削り節を入れてひと混ぜしたあと火をとめて粗熱が取れるまでそのままにします。
このまま放置~
器に盛り付けてできあがりです。
(木の芽がないので三つ葉をレンジアップしてギュって絞ったものを飾りました)
友人のだんな様の晩酌のお供に作ってるのでお味はちょっと濃いめですが、だんなさんのお口には合ったみたい。
私はもう少し薄い方が好きかなぁ…
◆ポイント◆
・花かつおが無かったので削り節で代用しましたが、香りよく出来上がりました。
・味をつける前にきちんとだしで煮ると柔らかくなるので、ここでしっかり煮た方が食べやすく仕上がります。
・穂先たけのこの厚みにもよるので時間は8分から10分と書きましたが、私は10分煮て仕上げました。
水煮のたけのこでもしっかり味が染みていました。
とっても簡単に作れますし、あっという間に出来上がるお助けメニューです。
ぜひお試しください。
ここを失敗した~!というところを挙げるとしたら、
かつおの香りに誘われてウトウトしてた萌花が狙ってきたので、きれいに盛り付けることができなかったことですw
こんなギュウギュウの山盛りになっちゃってすみません(ペコリ)
最後まで読んでくださってありがとうございました。
それでは…
次回のほんわかe日記をお楽しみに
にほんブログ村の
おうちごはんランキングに登録させていただきました。
下のバナーをポチッと押していただけると今後の励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
(別ウィンドウが開きます)
料理ブログランキングにも登録させていただいております。
よろしければこちらのバナーもポチッと押していただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
(別ウィンドウが開きます)
猫ブログランキング、マンチカンに登録させていただいております。
萌花の画像をポチッと押していただければ今後の励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
(別ウィンドウが開きます)
゜・:*:・。☆。・:*:・゜゜・:*:・。☆。・:*:・゜゜・:*:・。☆。・:*:・゜
お手数をおかけいたしました。
これからも、ばぶりー流のお料理のお話を綴ってまいります。
応援よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
安心しきった顔がキュートです^^
キッチンの奥から聞こえてきた寝息が水煮の穂先たけのこと言う言い回しには感心しちゃいました
作家さんみたいですね~(≧∇≦)b
それにしても、なんて美味しそうな土佐煮なんでしょう
春らしくていいですね♪
料理上手な奥さんで旦那様は幸せ~(≧∇≦)b
夫のお父さんのお姉さんが生きている頃は
毎年朝採った竹の子を10本くらい持ってきてくれました(竹林を所有していたので)
お店で売っているような小さいのではなく、そりゃあ大きいんです
でも、採り立てなので、全然固くないんですよ
大鍋で何回にも分けて米ぬかを入れて茹でたものです
今は竹の子ももらえなくなり
竹の子を茹でる所から料理することもなくなりました...( = =) トオイメ
冷蔵庫に眠っていた筍も起こしてもらって喜んでいる事でしょう。
土佐煮、おいしそうです(^-^)
そりゃ萌花ちゃんも眠りから覚めて狙いたくなりますって。
私はなんといっても筍の炊き込みごはんが好きで、農家さんの直売所で朝掘り筍を買って来ます。
大きいのが1本あれば3回くらい楽しめます(娘夫婦が来なければですが)
でも、下処理が大変ですよね。
Cままさんのように10本もいただいたら、嬉しいけど、下処理に泣きそうです(笑)
この場所は萌花のお気に入りのPCのイスなのですが、ここにハートのフリース(ピンクの敷物)を敷いているとゴキゲンなのです(笑)
そして、我が家の冷蔵庫は穂先たけのこのほかにもおっきな寝息を立てて寝てるものが!
いい加減、その他のものもたたき起こして冷蔵庫の整理をしなければ~(汗)
Cままさん、竹の子10本ですか!!
すっごーい!
大きいのに硬くないなんて~
そういう竹の子にはお目にかかったことがありません。
羨ましい♪
私は結婚してから2度ほど生の竹の子を調理しましたが、米ぬかを用意しなきゃいけないのも大変でしたし、どこまで剥いていいのかわからない皮との格闘を思い出しましたw
10本ともなると…
私の想像をはるかに超えた大変さが眼に浮かびました…。
私は最近ずーっと水煮の竹の子にお世話になっていますが、生の竹の子はやっぱり美味しいですものね。
今年は生竹の子挑戦しようかな~
…いやいやあの大変さ、やっぱりできませんw
ありがとうございました。
筍のお料理、炊き込みご飯も美味しいですね~♪
私も大好きです。
筍やにんじんなどの野菜を甘辛く煮て、酢飯と合わせるのも大好きです。
筍ってけっこう万能野菜ですね~。
萌花はかつおの香りが気になっていたみたいです。
まさに“ ねこにかつおぶし ”…定番ですね(笑)
下処理。
ほんっとに大変です。
とくにCままさんの10本なんて、私の想像をはるかに超えてます!
生の筍を扱いなれてない私は皮はどこまで?と格闘しましたものw
でも生の筍ってやっぱり美味しいですものね~
だけどだけど、今年もやっぱり水煮で頑張ります(笑)
ありがとうございました。