マダム・イザック・ペレール(ブルボン系オールドローズ)
昨年の我が家の香りのバラ、ベスト3を発表します。
約90種の中からこの3つを選びました。3つとも甲乙つけがたい奥深い香りです
香りの好みは個人差があるので、全ての方も同感と言う訳にはいきませんが、
庭へ来てくれた人に香りも楽しんで頂いた結果、


自他共にクラクラ度が高かったのは、このバラ達でした
昨年は数種のフランス産(主にデルバール社)が新しく仲間入りしたので、
今年は上位が入れ替わるかもしれませーん
自然のバラの香りって、楽しみですよねー
朝嗅ぐと1日元気でいられます。
バラを育ててらっしゃる皆様も、推薦したい香りのバラがありましたら一声お願いしまーす


左:エヴリン(イングリッシュローズ)
右:ガートルード・ジェキル(イングリッシュローズ)
昨年の我が家の香りのバラ、ベスト3を発表します。

約90種の中からこの3つを選びました。3つとも甲乙つけがたい奥深い香りです

香りの好みは個人差があるので、全ての方も同感と言う訳にはいきませんが、
庭へ来てくれた人に香りも楽しんで頂いた結果、



自他共にクラクラ度が高かったのは、このバラ達でした

昨年は数種のフランス産(主にデルバール社)が新しく仲間入りしたので、
今年は上位が入れ替わるかもしれませーん

自然のバラの香りって、楽しみですよねー

バラを育ててらっしゃる皆様も、推薦したい香りのバラがありましたら一声お願いしまーす



左:エヴリン(イングリッシュローズ)
右:ガートルード・ジェキル(イングリッシュローズ)