
つるバラの最後に咲き始めたのはニュードーン
昨年はアンジェラの開花とほぼ一緒で共演していましたが、今年は交替で咲いています。
余談
:イングリッシュローズとフレンチローズを何度かご紹介した時、
1日のアクセスが220(閲覧・約600)にもなりました!
他は180前後なので、それだけ両系統は人気ってことですね~
つるバラはどうかな~


左:アンジェラ・・・樹高3m以上? 無香 2季咲き 日陰に強い
右:ニュードーン・・・樹高5m前後 中香 四季咲き 日陰に強い 柔らか~い印象の花弁
ですが、花弁の中心がなかなか開かず、小龍包の様です


左:ニュードーンの壁面誘引・・・長ーいステムの先に房咲きになるので、垂れてしまいます。
それを生かした楽な誘引の仕方を来年はもうちょっと工夫しようと思います。
右:半日陰のコーナー、後ろに下がって見るとこんな感じ
肉眼で見ると、樹木(ツリバナマユミ)の根元に立性クレマのアラベラ(淡青紫)が綺麗に見えるのですが
?


左:ペニーレーン・・樹高2.5m 中香 横張り性 返り咲き (成長が遅い・・うちだけ?)白×中心ベージュにうっとり
イギリス・リバプールのストリート名にちなむ(ビートルズの曲同様)
右:ピエール・ドゥ・ロンサール・・樹高3m 微香 返り咲き
2番花が咲き始めましたよ~


ラヴィーニア・・・樹高2.5m前後 微香 返り咲き
パッと目をひくコーラルピンク ドライは綺麗なローズピンクに。


左:シンパシー・・・樹高3m前後 強香 返り咲き 花持ちが良くステムが長いので切花にも向く
右:パレード・・・樹高3m前後 中香 返り咲き 花付きが良い 植えて2年目なので今後に期待


左:スーパーエクセルサ(スタンダード仕立て)・・・(本来は樹高2m)微香 2季咲き?
右:下がってみるとこんな感じ・・だけど、よく分からない画像ですみません(この時より今はもうちょっと咲いています)
背景のアーチの青いのは、クレマチスのエミリアプラター。右側アーチにちょっとあるのがプリンス・チャールズ
クレマチスもずっと前からあれこれ咲いているのですが、いつか改めてご紹介出来れば・・と思います

明日は幼稚園の親子遠足
雲行きがあやしいなぁ~雨降らないで欲しいなぁ~

昨年はアンジェラの開花とほぼ一緒で共演していましたが、今年は交替で咲いています。
余談

1日のアクセスが220(閲覧・約600)にもなりました!

他は180前後なので、それだけ両系統は人気ってことですね~



左:アンジェラ・・・樹高3m以上? 無香 2季咲き 日陰に強い
右:ニュードーン・・・樹高5m前後 中香 四季咲き 日陰に強い 柔らか~い印象の花弁
ですが、花弁の中心がなかなか開かず、小龍包の様です



左:ニュードーンの壁面誘引・・・長ーいステムの先に房咲きになるので、垂れてしまいます。
それを生かした楽な誘引の仕方を来年はもうちょっと工夫しようと思います。
右:半日陰のコーナー、後ろに下がって見るとこんな感じ
肉眼で見ると、樹木(ツリバナマユミ)の根元に立性クレマのアラベラ(淡青紫)が綺麗に見えるのですが



左:ペニーレーン・・樹高2.5m 中香 横張り性 返り咲き (成長が遅い・・うちだけ?)白×中心ベージュにうっとり
イギリス・リバプールのストリート名にちなむ(ビートルズの曲同様)
右:ピエール・ドゥ・ロンサール・・樹高3m 微香 返り咲き
2番花が咲き始めましたよ~



ラヴィーニア・・・樹高2.5m前後 微香 返り咲き
パッと目をひくコーラルピンク ドライは綺麗なローズピンクに。


左:シンパシー・・・樹高3m前後 強香 返り咲き 花持ちが良くステムが長いので切花にも向く
右:パレード・・・樹高3m前後 中香 返り咲き 花付きが良い 植えて2年目なので今後に期待


左:スーパーエクセルサ(スタンダード仕立て)・・・(本来は樹高2m)微香 2季咲き?
右:下がってみるとこんな感じ・・だけど、よく分からない画像ですみません(この時より今はもうちょっと咲いています)
背景のアーチの青いのは、クレマチスのエミリアプラター。右側アーチにちょっとあるのがプリンス・チャールズ
クレマチスもずっと前からあれこれ咲いているのですが、いつか改めてご紹介出来れば・・と思います




