
ピエール・ドゥ・ロンサール
6月末頃から返り咲いていたピエールさん
よく見えなかったけど、アーチの上の方でワイワイ賑わっていました
雨に打たれて外弁がちょっと痛んでしまったかな




左:ピエール 右: ブルームーン・・根元から原種(ノイバラ?)の芽が次々に出て困っています。


左: ペニーレーン
右: ラヴィーニア


左: ブルーのエミリア・プラターとラヴィーニア
ラヴィーニアは沢山咲いてくれるけど、葉っぱが殆ど落ちてしまいました
6月末頃から返り咲いていたピエールさん

よく見えなかったけど、アーチの上の方でワイワイ賑わっていました

雨に打たれて外弁がちょっと痛んでしまったかな




左:ピエール 右: ブルームーン・・根元から原種(ノイバラ?)の芽が次々に出て困っています。


左: ペニーレーン
右: ラヴィーニア


左: ブルーのエミリア・プラターとラヴィーニア
ラヴィーニアは沢山咲いてくれるけど、葉っぱが殆ど落ちてしまいました

粘着ホイホイ、やれば効くって事ですね~サスガ
うちは1ヶ月以上前の木酢消毒以外何もやらずで
コンテド・シャンボールが見事にやられてしまいました
フロリバンダ系は割りと無事なのが不思議です。
ゾウムシ君はバラを選んで切っているのかなー
うちも今年から無農薬なので、すっかり落葉してホネホネ状態のバラと、
葉っぱがワサワサついているバラに分かれました
病気に強いか弱いかが、一目瞭然ですね
ピエールさんはこの通りいかにも強健
オノリーヌやジャメイン等のオールドは丸裸ですが
やっと新葉が出てきました
こう蒸し暑いとバラもクレマも全部お休みしててくれた方が楽チンですよねーー
なので、今咲き終わった花達、短~く切ってます
うちは、粘着ゴキブリホイホイ、
2回目塗るのを忘れてたらゾウムシオンパレードで
かなりロン様つぼみ、お亡くなりになりましたよ。
まめなお手入れしないといけませんね!
エミリアプラター、涼しそう♪
うちのは、今お休みしています
バラも葉っぱが随分落ちたけど、
また新しいのが次々出てきてます