昨晩から、火曜トリコ練習は場所が変わり、旧冷泉小学校の体育館での開催となりました
体育館の外観です
中の様子
印象としてはミーナ位の広さで、横幅が気持ち短い位ですかね
しかし、床コートでフットサルできるだけで贅沢というものです
私的には、充分満足できる環境だと思います
体育館なのか、ロケーションなのか、そこそこの人数が集まり、早速体育館での初練習に入りました
アップは2人1組の対面パス
コーチのサキさんより、ボールコントロールを色々替える様に要求が出ましたが、その際に顔を上げて対面を見るようにアドバイスが入りました
給水を挟んで、8m位の正方形グリッドでの62のロンドを、タッチ制限を加えながら行いました
休憩後、横パスからのシュート練習を3種類行いました
まずは、単純に横パスをコンとロールしてシュート
図示するとこんな感じ
次は、横パスを前にコントロールしたら、次のタッチで中へコントロールしてシュート
図示するとこんな感じ
最後は、横パスを出したらピヴォ位置に走りパスを受けた人がピヴォ当てピヴォは一旦ボールを舐めてコントロールしてからヒールで落とし落としをシュート
図示するとこんな感じ
久々参加の“ミドルモト~ネ”
シュート練習は、水を得た魚状態でした
それ以上にキレキレだったのが、シュート練習でゴレイロをしてもらった山崎さん(奥の黄色シャツ)
神がかり的なセーブを連発していました
続いて、土曜日練習でも行った3-1フォーメーションからの崩しの練習
フィクソが右アラへパスしてパスした方向へ動き、右アラのマーカーをブロックパスを受けた右アラはブロックでフリーになって、中へボールを運び左アラへパスして縦へ抜けるパスを受けた左アラは、サイドへ流れてきたピヴォへ当てて、落としのシュートを狙う最初にブロックしたフィクソは、左サイドにボールが展開されたのを見て、ファー詰めに走るピヴォは、左アラ、右アラ、フィクソのいぜれかに落とす落としをシュート
図示するとこんな感じ
3-1フォーメーションからの戦術練習ですが、相手がいないクローズドスキルでの練習ですので、各自が相手を想定すると、ブロックの動きや、中へボールを動かす事などが、具体的なプレーとしてイメージ出来ると思います
最後は3チームに分かれて5分廻しのゲーム
狭いコートなので、判断の早さが要求されました
床コートは良いですね
ファー詰めシュートを、床ならではのスライディングで決める事が出来ました
その瞬間、場内歓声が沸きました
気分はFリーガーでしたね
この広さなら、フィールド3人でも行けそうです
こうして、平成27年度からトリコの活動が新しくなりました
改めてトリコスクールの活動を整理しますと、下記の通りとなります
【練習日】
毎週火曜日と土曜日
【時間と場所】
火曜日、旧冷泉小学校体育館(博多区上川端町6-1)
正規には20時から22時ですが、会場の都合で21時45分には練習終了し、ゴールの後片付けとモップ掛けを行う必要がありますので、19時半頃からボールが蹴られる状態となっています
土曜日、ピヴォーレ福岡(東区社領1-10-26)
正規には19時から21時ですが、暫くは会場の都合で時間が前後します
詳細は、アイズスポーツ直通070-5401-1006の藪内亮真コーチまで問い合わせをして下さい
【参加費用】
男性:2,000円/回
女性:1,500円/回
回数券もあり、10回の回数券だと18,000円で1回当たり1,800円、20回回数券だと30,000円で1回当たり1,500円とお得になっています
更に、アイズのジム会員になると1回当たり1,200円となるシステムもあるようです
トリコスクールは、大人の為のフットサルのスクールですが、若者の参加もOKです
大人が多いので、それなりに空気を読んでプレーできるメンバーが揃っています
今年度から、会場は全て屋内コートなので、天気を気にする事もありません
運動不足の解消とか、ダイエットを目論んでいる方には、最適な運動の機会を提供できる場だと思います
また、フットサルの場合は、経験の有無はサッカーほど影響はありません
事実、私は45歳から始めているサッカー未経験者です
高校生の時に、ラグビーの経験はありましたが、競技レベルで丸いボールを蹴るのは初めてでした
当然、サッカー経験がある人の方が、ボール扱いは上手ですが、最低限ボールを止める、蹴るが出来れば、十分楽しむ事が出来るスポーツです
また、優しいコーチ陣が最低限度の止める、蹴るを教えてくれますので、参加したその日のゲームで、ゴールを決める事ができる人も多数います
参加希望の方は、上に書いた連絡先(薮内コーチ)に連絡下さい
また、本ブログにコメント頂いても構いません
お待ちしております
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます