昨晩はピヴォーレAコート(床コート)でのトリコ練習でした
火曜トリコは中払コーチが担当
一緒に見て頂いている安藤コーチはウィルス性胃炎によりお休みですお大事に
最近の火曜トリコは、負傷者もいる影響からか出席者が少ないです
本日は体験参加の初心者の女性も含め、7名の参加です
アップは、ハーフコートで移動しながら2個ボールでのボール廻し
ボールが2個あるので、同じ人に同時にボールを出してしまったり、ボールを持っている人にパスを出さない様に、良く廻りの状況を見る事が重要でした
続いて2人1組、3チームに分かれ、1チームが鬼役となり残り2チームの4人がボールを廻しながら鬼役の膝から下にボールを当てるゲームをハーフコートで行いました
鬼役の人は走って逃げるだけでなく、ジャンプしてボールを避けたりする事が出来ます
逃げ回る鬼にボールを当てるのは非常に難しいので、パスを廻しながら相手をコーナーに追い詰めて、スペースを奪った上で、ダイレクトパスの交換により当てると上手く行きました
またジャンプで逃げられるのを防ぐ為、キックフェイントも有効でした
2人が当てられるまでの時間によるタイムトライアルで、一番早く当てられたチームは、罰として胸に膝を当てるジャンプ3回が課せられました
次は同じチームで、1組がディフェンス役となり、残り2組の4人が各々ボールをキープして、全員のボールを出すまでの時間によるゲームを行いました
ボールを出された人は、ボールを持っている人のフォローに廻る事ができ、最終的には4対2のボール廻しの状態になります
一番時間が掛ったチームが罰ゲームでジャンプ3回課せられます
ディフェンス役の2人は、1人がパスコースを限定する様な動きをして、もう1人がボールを奪う様に連携しないと、上手く相手のボールを奪えませんでした
次は3/4コート位の広いスペースでの11
グリッドの4角にマーカーの門が有り、その門の外側を通って内側をドリブル通過すると勝ちです
サイドからコーチがボール出しを行い、コーチの両脇で、最初は足を伸ばした長座の姿勢からボールを追い、途中からはうつ伏せ状態から起き上がってボールを追いました
図示するとこんな感じです
グリッドが広く、スペースがあるので、移動しすぎるとかえって疲労が貯まります
遅れて来たこのお方は、中払コーチと1対1を行った結果、前後左右に振らまくり疲労困憊でした
次は横パスからのピヴォ当てシュート練習
2人がピヴォの動きを見ながら横パスを繰り返しますピヴォが相手DFのマークを外して落ちてきたら、そのタイミングを見計らってボールをピヴォに当てます横パスをしていたもう1人がピヴォ方向に走り込み、ピヴォからの落としをシュート
図示するとこんな感じです
単純に横パスをするのでは無く、ピヴォの動きを視野に入れ縦パスの機会を伺いつつ、パス交換をする事が実戦に即した練習となりますので、意識して行いましょう
最後はゲーム
今回は参加人数が少なかったので、隣のコートの方に声を掛け、30分間7分廻しのゲームに協力頂きました
以下、ゲームの様子です
私がコートに入った際、ノガ~ミが撮影してくれましたので珍しく私のプレー中写真が有ります
サンキュー、ノガ~ミ
最後はゴールを外して苦笑いでしょうか
最後の30分は44のゲーム
私は師匠、山崎さん、ノガ~ミと同じチーム
フィールドプレーヤーが3人なので、スペースがたっぷりあり、比較的フリーでボールを持てる為、余裕を持つ事ができるので、自分は44のゲームは好きです
ただし、ピヴォーレの室内コート位のサイズでないと体力的には厳しいですね
オジサマ杯の時位から、ゴール右45°位でフリーでボールを受けてシュートする際に、強く蹴ろうとする為か、どうもキックモーションが大きいらしくシュートブロックをされ続けているので、キックフェイントから持ちかえてシュートというパターンを頭の中でシュミレーションしていたのですが、全然プレーに表す事が出来ていませんでした
しかし、フィールド3人の為、多分余裕が有ったのでしょう
右足シュートと見せかけて、左に持ち出して左足シュート
おしくも枠を外してしまいましたが、イメージ通りの動きが出来ました
今度はフィールド4人の時に出せたら良いと思います
ゲームの結果はというと、最後の1プレーまで5対2で勝っていた我がチームですが、ゴール前で中払コーチのキープから、初心者の女性が見事ゴール
何と、の女性の得点は10点という訳の判らないルールだった為、結局12対5で敗戦
最後は罰ゲームとしてモップ掛けをする破目になりました
参加人数は少なかったですが、自分としては楽しむ事ができた練習でした
しかし、人数が多いに越した事は有りませんので、トリコの皆さん
できるだけ参練習に参加しましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます