今日は会社がお休みのため、ゴルフの練習に行って来ました
アコーディアガーデン調布は、平日といえども、ゴールデンウィーク中のため、結構混雑していました
測定器付きの80番打席をチョイス
いつも通り、1発目はドライバーでショット
少し右側に出たボールは、落ち際にチョイとフェード
測定器によるデータでは、距離は224ヤードで、ミート率はいきなり1.4越えの1.41
コースでなら、右側ギリギリフェアウェイか右ラフかという、まずまずのショットでした
前回デビューの5番ユーティリティ
測定器では188ヤードで、ミート率1.43
ドライバーでは、過去最高のミート率を記録しました
距離は232ヤードですが、ミート率は1.47
ヘッドスピードが上がれば、240ヤード越えも期待できます
しかし、ヘッドスピード40m/sを切るときの方が、1.4を超えるミート率を記録できます
私の場合、スイングスピードとミート率は反比例する様です
何とか、40m/s越えのスイングの時でも、ミート率1.4を超えるスイングを目指したいと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます