トリコ・ロートル部録(フットサル&ゴルフ日記)

O-60になって、プレー機会が減少しましたが、それでも大好きなフットサルとゴルフの活動をメインに綴って行きます。

ゴルフ練習11月4日編

2017-11-04 12:04:53 | ゴルフ

昨日に引き続き、本日もゴルフ練習

本日のアコーディア・ガーデン調布は曇天

今日も76番打席をGET

測定器は正常に作動していました

最初の一発目はドライバー

振り遅れて右側に大きく外れ、弱弱しくスライスしていくミスショットでした

最初の一発目から、コースでは右OBとなるようなショットを打ってしまったので、徹底的にハーフショットの練習をする事にしました

7番アイアンを握り、右肩から左肩までのスイングで打って行きます

すると、一発だけですがこんなナイスショットが出来ました

ほぼストレートの高弾道のショットで、フルショットと変わらない飛距離を記録

自分では、スリークォーターでショットしているつもりですが、ほぼフルショットと変わらないスイングになっているのでしょうね

スリークォーターの意識でスイングしても、充分な飛距離が出るので、このスイングを身に付けたいのですが…

なかなか上手くはいきません

ドライバーもハーフからスリークォーターを意識してスイング

一番納得の行く弾道が出たショットはコレ

中弾道で伸びのあるストレートボール

これで充分のはずですが、もっとを求めてしまい、徐々にスイングが崩れて行きます

イップス症状が出て来て、トップからダウンスイングがスムースに出来なくなりました

最後の一発は、トップから無理やり振り下ろしたスイング

右ポールからセンターのポール方向へ曲がるフック系のボールでした

イップスを、克服ではなく上手く共存することを目指して、スリークォーターでのスムーズなスイングが出来るように練習あるのみです


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴルフ練習11月3日編 | トップ | O-40JOIN11月5日編 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
押し台 (ハジメ兄)
2017-11-06 21:26:27
スイングの安定には下半身の強化が肝要ですよね。最も効果的な鍛錬方法は膝下半紙一枚の押し台が有効かと⁉︎......(笑)
返信する
コメントありがとうございますm(___)m (幕僚長)
2017-11-07 23:08:37
ハジメ兄様

>膝下半紙一枚の押し台
コレには泣かされましたね!
プルプル震えまくっていました(汗)
確かに下半身は鍛えられますが、何か他の方法を探します(笑)
返信する

コメントを投稿

ゴルフ」カテゴリの最新記事