今日は、会社の創立記念日でお休み
休みを利用して、神奈川県秦野市の東京カントリー倶楽部で開催された、社内ゴルフコンペに参加して来ました
天候は、暑くもなく寒くもなくで、絶好のゴルフ日和でした
山間部に作られた27Hのゴルフコースで、南コースから東コースのOUTの順でラウンド
南コースの1番のテーショットはいきなりチョロ
途中連続パーなどで盛り返しましたが、8番ミドルで落とし穴が…
非常に狭く感じられ、ティーグラウンドに立つと、一段と構えにくく感じました
そのまま打ったティーショットは、右にプッシュアウトしてOB
打ち直しは、右を警戒しすぎて左に引っ張って1ペナ
結局、このホールは9打
ショックを引きずったまま、最終9番ホールのショートホールも、キャディさんの距離のアドバイスを10ヤード聞き間違ってしまい、奥にOB
最後の2ホールで14打を要し、結局前半のハーフは51
昼食を挟んで、何とかペースを取り返そうと後半の東コースのOUT1番へ…
後半スタートのティーショットも、引っ掛け気味の良くないショットでした
しかし、切れてしまわないように、何とかボギーペースで我慢していると、連続パーが来てペースを取り戻し、後半は44打で廻れました
コンペには、ハンデ18で出ていたので、NET77
初出場のコンペで、通常はNETパープレー位が優勝となると聞いていたので、期待せずに表彰式&パーティーに出席すると、なんと2位となっていました
コースは、山間部のコースなので距離はありませんが、ほとんど平らなライは無く、セカンド以降のショットの難易度は高かったと思います
福岡で言えば、二丈カントリークラブに似た感じでしょうか
コースからは、丹沢の山並みと秦野市街が見渡せ、眺めが良かったです
次のラウンドでは、前後半ともに40台で廻る事が目標です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます