3連休、熊本の友達のあやちゃんが遊びに来てくれました。
1日目はコチラ。
長文になります。
お時間ある方お付き合いくださいね♪
2日目は、楽しみにしていた京都~!!
候補がありすぎて、前日の晩までどこにいくのか
迷っていましたが、今回は銀閣寺周辺をブラブラすることにしました♪
電車が遅れたりして、到着したのはお昼前。
まずは前から興味のあった着物。
安くて古着でもいいから1枚揃えたいなぁと思っていたので
着物の古着屋さんを覗いてみることに。
しかし、私たちが見ていたガイド本、6年前のもの…。
探しても探しても見つからず、電話もつながらず。
どうやらつぶれてしまったようです(T_T)
楽しみにしていただけにショック!!
ガイド本に載っていた豆かん屋さんを見つけたので
これは甘いものでも食べないと立ち直れない!と
ふらりと入りました(笑)
『銀閣寺 きみや』

白玉豆かん。
寒天のぷりぷりした触感と、ほんのりしょっぱい赤エンドウ豆と
あま~い黒蜜がたまらない~(*゚▽゚*)
クセになるお味!!
広くはないけどお店の雰囲気もよくて、すっかり元気になれました!
その後は、銀閣寺へ。

わびさびが分かるお年頃になってきたかな(笑)

このお庭の作り方が気になる気になる。

紅葉もほんのり色付いてキレイでした。

銀閣寺を出るといいにおいが~

焼きおにぎりの誘惑。
これまた香ばしくて美味しい(^_^)
ムスコといると、12時前後にはしっかりご飯食べないと!と思うけど
こうやって好きなものだけちょこちょこ食べられる特別感(笑)
そのまま哲学の道を歩いて南禅寺に行く予定でしたが
急遽、下鴨神社に行きたくなったので
時間節約のためタクシーでひとっとび。

姉の結婚式ぶりの下鴨神社(記事はコチラ)。
季節が違うということもあるけど、友達と行くとまた
表情が違ってくるから不思議~。

美人祈願と縁結びもお願いしました♪
最後に、諦めきれなかった着物の古着屋さんを何軒かはしご。
迷いに迷って、着物と帯を買いました。
これから楽しみです♪♪むふ
豆かんと焼きおにぎりしか食べてなかったのでおなかペコペコ。
帰宅して、仕込んでいたおでんを食べました。
いつもお出掛けの時は、割とスケジュール決めて行動するけど
思いつくまま行きたいところに行くのもいいものですね(*^_^*)
大好きな京都、大好きなあやちゃんと見て回れて本当に良かった!
1日目はコチラ。
長文になります。
お時間ある方お付き合いくださいね♪
2日目は、楽しみにしていた京都~!!
候補がありすぎて、前日の晩までどこにいくのか
迷っていましたが、今回は銀閣寺周辺をブラブラすることにしました♪
電車が遅れたりして、到着したのはお昼前。
まずは前から興味のあった着物。
安くて古着でもいいから1枚揃えたいなぁと思っていたので
着物の古着屋さんを覗いてみることに。
しかし、私たちが見ていたガイド本、6年前のもの…。
探しても探しても見つからず、電話もつながらず。
どうやらつぶれてしまったようです(T_T)
楽しみにしていただけにショック!!
ガイド本に載っていた豆かん屋さんを見つけたので
これは甘いものでも食べないと立ち直れない!と
ふらりと入りました(笑)
『銀閣寺 きみや』

白玉豆かん。
寒天のぷりぷりした触感と、ほんのりしょっぱい赤エンドウ豆と
あま~い黒蜜がたまらない~(*゚▽゚*)
クセになるお味!!
広くはないけどお店の雰囲気もよくて、すっかり元気になれました!
その後は、銀閣寺へ。

わびさびが分かるお年頃になってきたかな(笑)

このお庭の作り方が気になる気になる。

紅葉もほんのり色付いてキレイでした。

銀閣寺を出るといいにおいが~


焼きおにぎりの誘惑。
これまた香ばしくて美味しい(^_^)
ムスコといると、12時前後にはしっかりご飯食べないと!と思うけど
こうやって好きなものだけちょこちょこ食べられる特別感(笑)
そのまま哲学の道を歩いて南禅寺に行く予定でしたが
急遽、下鴨神社に行きたくなったので
時間節約のためタクシーでひとっとび。

姉の結婚式ぶりの下鴨神社(記事はコチラ)。
季節が違うということもあるけど、友達と行くとまた
表情が違ってくるから不思議~。

美人祈願と縁結びもお願いしました♪
最後に、諦めきれなかった着物の古着屋さんを何軒かはしご。
迷いに迷って、着物と帯を買いました。
これから楽しみです♪♪むふ
豆かんと焼きおにぎりしか食べてなかったのでおなかペコペコ。
帰宅して、仕込んでいたおでんを食べました。
いつもお出掛けの時は、割とスケジュール決めて行動するけど
思いつくまま行きたいところに行くのもいいものですね(*^_^*)
大好きな京都、大好きなあやちゃんと見て回れて本当に良かった!