昨日、ムスコを旦那さんに託し、神戸国際展示場で行われた
『アート&てづくりバザール in KOBE』に行ってきました。
南港のATCホールで以前から開催されていたのは知っていましたが
入場券650円か~;とケチって行かずじまい。
ですが今回は、どうしても欲しいものがあったのです!!
会場に入ると、ものすごい数の作家さんたちと作品の
熱気と情熱がムンムン!
どこから見て回るか悩む~;
とりあえず欲しいものをゲットして、端からゆっくり見て回りました。
胸を打たれたのはコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/22/e749accbf7da09ccf37274d982122e16.jpg)
『Re―glass』さん
何点か購入したこともあり、唯一、チキンの私が写真をお願いできたところ(笑)
使用後のガラス瓶などを溶かして、ガラス小物として蘇らせたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/38/b02ce287d330f896dae7ebcfd3fe1abc.jpg)
どれもオシャレでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/01/3452bddbc98bf516fe81c2a67836b028.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/39/02d0d691e0e29e7fac8fd397d7e626a2.jpg)
しかも、熊本からわざわざいらしたんだって!!
熊本なまりがなんとも嬉しかったです(*^_^*)
腰も痛くなったしお腹も空いたので、1周して撤収。
あと1周して、作家さんたちのお話も聞いてみたかったなぁ。
でも、作品やディスプレイを見ているだけでも
作家さんたちの“こだわり”が伝わってきた。
自分はどうかな?
何か強いこだわりがあるのかな?
誰にも作れないようなもの作れているのかな?
と自問自答したイベントとなりました。
買ったものはまた別記事でアップします♪
さて、私が自問自答している間に
旦那さんとムスコは何をしていたかというと…
ハーバーランドでやっていたイベントで肉を食らい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/58/a8434ca74ad945cad615d435ebac8360.jpg)
ほぼムスコが食べたらしいですが;
カワサキワールドを見ていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/87/0c260b338493dae8fd6713c7307d9a91.jpg)
バイク好きの旦那さんはもっとゆっくり見たかった~と言っていましたが
ムスコの反応はイマイチだったらしい(笑)
久々の2人のお出かけに、旦那さんはヘトヘトになっておりました;;
フリータイムをありがとう!!
昨年も参加させていたイベント(記事はコチラ)に
今年も参加させていただくことになり
あと3週間に迫っているので
とてもいい刺激と勉強になりました。
『アート&てづくりバザール in KOBE』に行ってきました。
南港のATCホールで以前から開催されていたのは知っていましたが
入場券650円か~;とケチって行かずじまい。
ですが今回は、どうしても欲しいものがあったのです!!
会場に入ると、ものすごい数の作家さんたちと作品の
熱気と情熱がムンムン!
どこから見て回るか悩む~;
とりあえず欲しいものをゲットして、端からゆっくり見て回りました。
胸を打たれたのはコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/22/e749accbf7da09ccf37274d982122e16.jpg)
『Re―glass』さん
何点か購入したこともあり、唯一、チキンの私が写真をお願いできたところ(笑)
使用後のガラス瓶などを溶かして、ガラス小物として蘇らせたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/38/b02ce287d330f896dae7ebcfd3fe1abc.jpg)
どれもオシャレでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/01/3452bddbc98bf516fe81c2a67836b028.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/39/02d0d691e0e29e7fac8fd397d7e626a2.jpg)
しかも、熊本からわざわざいらしたんだって!!
熊本なまりがなんとも嬉しかったです(*^_^*)
腰も痛くなったしお腹も空いたので、1周して撤収。
あと1周して、作家さんたちのお話も聞いてみたかったなぁ。
でも、作品やディスプレイを見ているだけでも
作家さんたちの“こだわり”が伝わってきた。
自分はどうかな?
何か強いこだわりがあるのかな?
誰にも作れないようなもの作れているのかな?
と自問自答したイベントとなりました。
買ったものはまた別記事でアップします♪
さて、私が自問自答している間に
旦那さんとムスコは何をしていたかというと…
ハーバーランドでやっていたイベントで肉を食らい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/58/a8434ca74ad945cad615d435ebac8360.jpg)
ほぼムスコが食べたらしいですが;
カワサキワールドを見ていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/87/0c260b338493dae8fd6713c7307d9a91.jpg)
バイク好きの旦那さんはもっとゆっくり見たかった~と言っていましたが
ムスコの反応はイマイチだったらしい(笑)
久々の2人のお出かけに、旦那さんはヘトヘトになっておりました;;
フリータイムをありがとう!!
昨年も参加させていたイベント(記事はコチラ)に
今年も参加させていただくことになり
あと3週間に迫っているので
とてもいい刺激と勉強になりました。