ばななの徒然日記Ⅱ ~AMA Life~

2009年、転勤族の旦那さんと結婚。
千葉→中国を経て、2013年より尼崎生活がスタートしました!

七五三衣装完成!

2018-11-18 21:12:01 | handmade
次の金曜日に迫ったムスコの七五三。

さてどうしたものかと悩んでいましたが
ムスコに「着物とママが作った洋服、どっちがいい?」と聞いたら
「ママが作ったのがいい」と言ってくれました。

3歳の時は大手カメラスタジオで和装を着て写真を撮ったし
今回はお友達のカメラマンにロケーションフォトを撮って欲しかったということもあり
思い切ってムスコの七五三衣装、作ることにしました!!


まずはズボン。


そして蝶ネクタイ&ベスト。


見えにくいかもですが、どれもブラックウォッチ柄。
ズボン(ニッカーズ)は110で、ベストは120で作りました。

『ママが作った服が好き』/岡本暁子さん より。



そして、時間があればと思っていたシャツも完成!

白と迷いましたが、あんまりかっちりしたくなかったので
水色にしました。

『男の子も女の子も、作ってあげたい服』/美濃羽まゆみさん より。
サイズは120にしましたが少し大きかったかな;

ボタンホール、縦なのに横にしてしまったり
糸の色を間違えたり、色々やらかしましたが
もう作り直す元気はない;;;
やっぱりシャツは難しいっす!


全身合わせるとこんな感じ。

ムスコにも試着してもらいましたが
何故か醸し出る漫才師感…。
髪の毛セットすれば少しそれっぽくなるかな?


「ママが作ったのがいい」と言ってくれたムスコ
さぞ喜んでくれるかと思いきや
お気に召さなかったご様子。
「車とかの柄が良かった」としょんぼりしていたので
「お祝い事だから…」となんとか説得しましたが
ママもなんかどっと疲れが出ましたよ(^_^;)
頑張って作ってもこんなもんだよね;;


そんなアクシデント?もあったけど
間に合わないかもーーとヒヤヒヤしながら縫ったので
なんとか形になって良かった。

あとは当日晴れるのを願うばかりです!!!