旦那さん不在でお天気の良かった土曜日。

芝生と青空とお城のコントラストがとってもいい感じ。

楽しそうな遊具がたくさん!

ターザンロープ。

上に登るのに成功!
いつもだったら呼んでも来ないのに、昨日は自分からお腹すいたと言ってきたのでお昼ご飯にすることに。
青空のもとで芝生でのランチ、最高だった(^O^)


入城料(大人500円)を払ったら

ムスコにお願いして着てもらいました。

5歳児にはなかなか難しかったようでしたが、最後まで頑張った。

他にも木組みパズル
お城パズルなど。

先を急ぐムスコがいたので見れなかったけど、ギャラリーも豊富でした。
どれもそんなに並ばずに出来て良かったです。
図書館に本を返しに行くついでに
3月末にオープンした尼崎城に行って来ました!
まずは図書館に本を返しに行って、いざお城へ。

芝生と青空とお城のコントラストがとってもいい感じ。
ムスコはお城よりも阪神尼崎駅側にある公園の方に
行きたくて仕方なかったようなので、そちらから。

楽しそうな遊具がたくさん!
早速「楽しい!」とはしゃいで遊んでおりました。

ターザンロープ。
これ大好きなので(私が)、今度人が並んでないときこっそりやろう(笑)
怖いと言いつつ

上に登るのに成功!

いつもだったら呼んでも来ないのに、昨日は自分からお腹すいたと言ってきたのでお昼ご飯にすることに。

青空のもとで芝生でのランチ、最高だった(^O^)
食後は、腹ごなしにお城に入りました。


入城料(大人500円)を払ったら
エレベーターに乗って自動的に5階に。
そこから各自階段で降りてくる感じ。
5階と4階はほぼスルーして(ムスコ興味なし)
3階はなりきり体験があったので

ムスコにお願いして着てもらいました。
私もお着物羽織ったよ♪
2階ではゲームとか。
剣術体験でハッスル!

5歳児にはなかなか難しかったようでしたが、最後まで頑張った。

他にも木組みパズル

お城パズルなど。

先を急ぐムスコがいたので見れなかったけど、ギャラリーも豊富でした。
どれもそんなに並ばずに出来て良かったです。
もう少しギャラリーをゆっくり見たかったけど、もう一回城の中に入るかと聞かれたらナゾ(*_*)
でも図書館にはしょっちゅう行くので、本の返却や貸し出しついでにあの公園に行けるのは魅力的♪
ムスコも「来て良かった!」「楽しかった!」「またパパも一緒に来たい!」とかなりご満悦でした。
芝生のほうには全く日陰がなかったので夏はしんどいですが、足しげく通いたいと思います(*^^*)