ばななの徒然日記Ⅱ ~AMA Life~

2009年、転勤族の旦那さんと結婚。
千葉→中国を経て、2013年より尼崎生活がスタートしました!

梅田へ

2014-05-12 12:42:25 | 日々の徒然
昨日は、梅田に用事があったので家族で行ってきました。

梅田は電車で15分ほどで着くのに、何がどこにあるかイマイチ分からず
どうも苦手…。
子連れなんて益々無理!と思っていたのでムスコが産まれてから行くのは初めてです。

用事を済ませてから、グランフロント大阪に行きましたー。
まだ人が多いからそのうちーと思ったてら、もうオープンして1年たったのね。

ムスコが寝てくれたので、昼から焼肉♪

牛タン定食~(*^_^*)
思ってたより肉厚で、アゴが筋肉痛になりましたが美味しかった。

途中で起床。

お冷に興味津々です。

店内はあまりにも騒がしかったので、屋上に行ってムスコの離乳食タイム。

/めしーー!くれーーー!!!\

外は天気が良くて暑いくらいでしたが、屋上は緑が多くベンチもあって
子連れには優しい場所です。

後は気になるお店をちょこっと見てから帰宅~。
昨日は旦那さんも一緒だったからスムーズだったけど、ムスコと2人で行くことを
シュミレーションしてみたらやっぱり大変そう…。
人も多いし、ベビーカーだとエスカレーター探すので迷子になりそうだ。

でもいつかチャレンジしてみたいな☆

バッグ2種

2014-05-09 16:08:01 | handmade
先月の終わりに、かなりゆっくりペースでしたが
バッグを2種類作製しました。
財布とスマホ、オムツ1枚とお尻拭きが入るくらいのが欲しくてー。

その1 レジ袋風


イニシャルNのワンポイント。



その2


ベストサイズ!
中にはスマホと鍵が迷子にならないようにポケットつき。


ちょっと買い物行くときに便利です♪

ミシンさわるの、とーってもいい息抜きになりました。
燃え尽きて最近は何も作ってないけど、そろそろウズウズ...。

GW最終日

2014-05-06 21:19:35 | 日々の徒然
GW最終日の今日は、アウトレットに行きました。
久々のアウトレットでテンション上がったぞ---!!!

ムスコくんの。

長袖が欲しかったけど、もうほとんど夏物なのね。

私の。

大好きな『niko and...』にて。
帽子が欲しかったからお安く買えてラッキー☆

お昼は回転寿司!!
ムスコくんもキッズ用の椅子に座らせて離乳食タイム。

/ぼくもおすしがいい...\

人の行き来が多かったので集中力散漫でしたが
なんとか食べてくれた。
大人もお寿司を堪能できました(*^^*)

服も買った買った!
寿司も食った食った!!
欲望を満たした1日でした。

買い物中は旦那さんがムスコ見ててくれたし
リフレッシュできた--。ありがとう(*^^*)
明日からまた、家事に育児に節約も(笑)頑張ろう♪


海もきれいだった。




初節句

2014-05-05 21:23:23 | ムスコ
今日はムスコくん、初節句です!
天気が悪かったので、特にどこに行くわけでもなく
ほぼ普段通りに過ごしました。


ですが、柏餅食べたり


兜被せてみたり


夜ごはんは手巻き寿司&茶碗蒸し食べたり


離乳食は鯉のぼり風にしてみたり

わかめ・トマト・人参のおかゆ
茶碗蒸し
豆腐と鶏挽き肉のハンバーグ


宣言通り本当にささやかですが、ムスコの
健やかな成長をお祈りしました。


そんな祈りが早くも通じたのか、今まで自らつかまり立ちすることは
なかったのですが...

バンボに掴まって自分の意思でつかまり立ち!
急なことでビックリ(@_@)
小さなことですが、こうやって成長していくんだな~♪

GW 昨日と今日

2014-05-04 22:16:25 | 日々の徒然
ばなな家のGW。


昨日はスタジオア○スへ、ムスコの初節句の写真を撮りに行ってきました。
かわいい衣装がたくさんあって迷った~♪
最後の方眠そうだったけど、スタッフさんが頑張ってくれていい写真が撮れました。
出来上がりは2週間後です。
楽しみ!!

そして今日は、加西市のフラワーセンター
こいのぼりを見に行きました。
混んでなければ片道1時間チョイで行けそうな距離ですが、今日は2時間半…。
途中で休憩はさんでムスコも頑張りました。

/ぱーきんぐえりあできゅうけいだよ!\

まずはパンで腹ごしらえして、ムスコも離乳食タイム。
その後はウトウトする旦那さんにつかまってみたり

/よっこらしょ\

芝生に慣れさせようとしてやっぱり号泣したり(芝生で号泣の巻→

/やっぱりちくちくするーーー\

お花を見に行ったり

/もうそろそろねむいんですけどーー\



そしてメインのこいのぼり。


行き帰りの渋滞は大変でしたが、天気も良くてまったり出来たし
楽しかったです(*^_^*)


初節句の明日は天気が悪くなりそうなので、特にどこに行くわけでもないけど
夫婦でささやかにお祝いできたらいいな。

おおきくな~れ~♪