goo blog サービス終了のお知らせ 

お寺の奥さんの幸せな暮らし

自分も他人もみんな幸せな暮らしを目指してます。
自分の体験や本や人から教えてもらったりした幸せになるタネを紹介します。

成功している人の朝の過ごし方

2014年09月07日 | まとめ
企業のトップに立つ人や成功している人に共通する、
朝の時間の過ごし方があるようです。
英語圏の情報サイト『Forbes』をもとに紹介します。

■1:エクササイズをする

仕事前の朝にエクササイズをすることで、日中を通してエネルギッシュでいられます。また、エクササイズをすることは、一日中働いてぐったりと疲れるといったことも防いでくれます。ヨガでもジョギングでもストレッチでもよいので、15分早く起きてエクササイズをしてみましょう。

■2:一日の計画を立てる

一日を通して、その日のスクジュールを細かく立てます。そして、ゴールもきちんと決めておくことが大切です。朝は一日のことを決めるのに適した時間帯です。行動の優先順位をつけ、一日の時間内に余裕を持って計画を立てます。

ポイントはできるだけ余裕を持って、細かく立てることです。ストレスがたまりそうな会議後には10分間の休息をとるといった、メンタルケアも入れておきましょう。

■3:朝食を余裕を持って食べる

成功する人は朝食をきちんと食べるのが世界共通なのは、あまりにも有名ですね。

朝食をとることは、身体や心にエネルギーをチャージするだけではなく、家族とのコミュニケーションの場にもなります。5分でもきちんと座って朝食をとりましょう。

■4:イメージトレーニング

身体の健康面は気をつけていても、メンタル面の健康状態を見過ごしてしまう人はまだまだ多いです。朝は、自分の心と向き合い、瞑想やイメージトレーニングを行うのに最高の時間です。

自分の一日を思い描き、成功することをイメージしましょう。数分間だけでも思考がポジティブになり、自分の気持ちを向上させることができます。


■5:一日の中で、一番困難な問題を朝に考える

昼食後にコーヒーを飲みながら、やらなければいけないことや気がかりなことを考えるより、朝にそのリストを見て把握しておくほうが確実によいです。

なぜなら、朝は気持ちが落ち着いていて活力もあるので、困難なプロジェクトや問題にもに取り組むことが比較的に簡単にできます。
朝にたった30分早く起きるだけで、確実にあなたの望む人生を手に入れられるのです。


どれもSORAもやってることばかりです。
もちろん、これだけで成功するわけじゃないですが、
最低でもこれくらいはやった方が
自分の身体と幸せのためには、必要な気がします!




ポチッとしていただけるとうれしいです
人気ブログランキングへ


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。