goo blog サービス終了のお知らせ 

 時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

謎のメビウスタウン

2008年11月13日 | 懐かしい系、あれこれ
古いCMで、そのCMソングや映像の一部は覚えてるけど、それが一体何のCMだったのか思い出せないCM・・ってのが、ないだろうか?

私にはそういうCMがいくつかあるのだが、今回取り上げたいのがその中の一つで「メビウスタウン」のCMだ。

放送されてたのは昭和40年代だとは思う。

♪メ~ビウスタウン~

と歌われ、その合間に、妙なメロディのインストが入る。
短調の、妙なメロディだった。でも、なぜか印象的ではあった。

で、画面には、矢印のアニメーションが映され、矢印が動いてゆく。

すると、再び

♪メ~ビウスタウン~

と歌われる。

そんなCMだった。

「タウン」・・という言葉から応用連想してみると、もしかしたら住宅関係のCMだったような気もしてるのだが、住宅関係のCMであれば、住宅の映像も流れたはず。

・・いや、住宅の映像も流れてたのかもしれないが、見て覚えている私の中には、そのCMで住宅の映像が出て来た記憶がない。

ただただ、矢印が動くアニメが流れ、上記のような音楽が流れてたことしか記憶にない。
だから、このCMが具体的に何のCMだったのかが分からない。

誰かにこのCMのことを聞いてみても、このCMを知ってる人はいなかった。
だから当然、このCMソングも、誰も知らない。

ってことは、例え誰かが見てたとしても、印象に残らない、「なんてことはない、地味なCM」だったってことなのかもしれない。


ならば、なぜ私がこのCMを今こうしてネタにするくらい覚えてるかというと・・。

当時、我が家では、たまに夕食で出前を頼むことがあったのだが、そんな時の選択肢は中華料理か、寿司、そばくらいしかなかった。

まあ、これだけあれば当時としては十分だったとも言えるのだが・・。

寿司は高いので、めったに頼まなかった。
一番よく頼んだのは、近所にあった中華料理屋さんのメニューだった。

で、この中華料理を頼む時・・・なぜかいつも、私は弟と一緒にその店に直に出向いて、
「○丁目○番の、だんぞう家ですけど、出前をお願いします」
と頼んでいたのだった。

今思うと、わざわざ出向くくらいなら、そのまま店で食べればよさそうなものだが、まあ、それだと、母や父も一緒でなきゃならないしね。
父は帰りが遅かったし、母は何か事情があって夕飯を作れないから、出前・・ってことになったのだろう。

で・・

私は、家から歩いて5分くらいのその中華料理屋さんに行く時に、夜空を見ながらなぜかこの「♪メ~ビウスタウン~」と口ずさんでいたのだった。

だから、それが印象深くて、このCMを今も覚えているのかもしれない。

もちろん、このCMソングを今も歌うことができるし、また、このCMソングを歌う時は、バックに流れてた矢印のアニメと、私が見上げた夜空をも一緒に思い出す。


あれは一体、何のCMだったのだろう。
また、その後「メビウスタウン」はどうなったのだろう。

もし「メビウスタウン」が住宅地のことだったのだとしたら、どこかに今も「メビウスタウン」という住宅地は残っているのだろうか。
住宅地の名前じゃなかったのだとしたら、何の名前だったのだろう。

そう思い、実はこれまでに、何度か「メビウスタウン」というワードでネット検索してきている。
だが・・・ヒットするのは、ウルトラマン関係のことが多い。
ウルトラマンメビウス・・ってのがいるからね。

まあ、ウルトラマンシリーズは人気ある。
だから、ウルトラマン関係の記事が多くヒットするのは仕方ないとしても、肝心の、私が子供の頃にみた「メビウスタウン」のCMを扱ったページには全然たどり着かない。見つからない。

・・根本的に、無いのかもしれない。

ってことは、メビウスタウンは、どこかに消え失せてしまったことになる。時間の流れの中で。


だが、「メビウスタウン」というのは、昔確かにあった。
少なくても、そういうCMは確実にあった。

もしもどなたか、私が子供の頃に見た「メビウスタウン」のCMを覚えている方がいたら、・・・そして、あのCMが一体何のCMだったのかご存知の方がいたら・・また、そもそも「メビウスタウン」とは一体何だったのかご存知の方がいたら、教えていただきたいくらいだ。


いくら探しても見つからない、私の記憶の中にある「メビウスタウン」。
それは、昔も今も私にとって「謎」であり続けている。

メビウスタウンのことを考えると、答えにたどり着けず、まるで「メビウスの輪」ならぬ「メビウスの謎」の中に自分が居るかのような気分なのです・・・。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恐山旅行記、発表! | トップ | 11月13日、高円寺「楽や... »
最新の画像もっと見る

懐かしい系、あれこれ」カテゴリの最新記事