見出し画像

中間排気量だらけのバイクライフ

リアタイヤ、リアスプロケ、ハブダンパー他交換

仕事の合間に作業する3日による整備もいよいよ最終です。

これでGWは乗り切れるでしょう。

純正のスプロケ、サンスター製で美しい仕上がりです。

 

ハブダンパーも発注しました。前回交換から4万キロ使ってます。

 

ついでに吹っ飛んで今は社外品つけてるオイルフィラーキャップも発注、しかしOリング頼み忘れた;;

次回だな。

 

タイヤはD102 19年49週と私的には新しいタイヤ

 

ヤフオクで買ったもので3-4000円だったはず。

 

IRC NR88は17000km走った、平均的なD102より(ばらつきがあるので)ライフは長いので、高くなければ次はNR88欲しいな。

 

フロントのNR88はまだ使える。

 

リアホイール外したら、案の定ハブダンパーバラバラだった。

 

新旧スプロケット比較、フロントほど顕著に減ってない。

後ろはチェーン2回に1回でもよさそう。

 

リアディスクローター3.59mm

 

使用限界は3.5mm、まあそれを割り込んでも使えるのだけれど、パッドが最後まで使いきれなくなるから次は準備しようかな。

このバイクの寿命的に、一度替えておけば、次は先にどこか他が壊れるでしょ。

 

バイク屋でリアタイヤ、スプロケ、バルブ交換してもらった。

NR88が空気圧1.5kg/mしか保持できなかったので、ちょっと裂け始めていたバルブを交換、サイドからの漏れも左右ぐるっとチェックしてもらった。

 

エアクリ1.5万キロ使用、ほとんど汚れていないが買い置きあるので交換

 

最後にクラッチワイヤーグリスアップ

珍しく1回目で漏れる事なく圧送できたので、調子に乗ってやりすぎました・・・

 

GW終わったら、酷暑になる前にサスペンションだな。

すでに前回オイル交換から9000km走ってる。

コメント一覧

bandit150
XT_XTZ_さん、おはようございます。
D102はライフにばらつきがありますが、コスパ良いタイヤだと思います。
中古なら安価で入手出来ますし。
ただNR88のほうがライフは長いですね~。
ツーリング使用なら走行性能に差は感じらませんし。
次はフロントもなくなるはずなので、どっちにしようか悩みますね。
私が使っていたNR88はサイドから微妙なエア漏れがあったようで、D102では今までそのようなことありませんでしたから、もしかしたらクオリティはD102の方が高いのかもしれません。
判断するにはサンプル数が少なすぎますが。
うーん、本当に悩みます。
XT_XTZ_
タイヤですが、最初から履いてるダンロップD102が18000㎞でスリップサインが出てしまって、どのタイヤにしようか悩みましたが、サーキットやワインディングを攻めた走りはしないので、またダンロップD102を履く事にしました。
ミシュランのパイロットストリート2も気になりましたが、ちょっと割高になるので止めました。
IRCのNR88、このタイヤも気になりますが、日本のIRCでは購入が出来ないのが残念です。
IRCのタイヤは気に入ってますので、RX-02でフロント90/80-17のサイズを出してくれると良いな~って思っています。
bandit150
まささん、コメントありがとうございます。
はい、コージーさんとは連絡先交換しているので大丈夫です。
ありがとうございます。

リアスプロケット、これ2枚目なのですが、チェーンと1:1でなくても大丈夫そうですね。
1:2でも行けそうです。
次はFスプロケだけ交換かな。
外したRスプロケもとってあるので、まだ使おうと思えば使えますし。
ただ、次のチェーン交換の時は10万キロ超えるはずなので、どうですかね。
全体的な問題で。
まさ
こんばんは

いつも整備記録参考にさせてまらってます。リアスプロケ減らないですね。整備性が高いからじゃないですか??
私のも31000㎞で同じくらいの減り方です。50000㎞はいけそうですねww
この前の整備の画像まとめてコージーさんに送っておきました。必要ならもらってください。
bandit150
MT09もそうでしたが大体7年落ちくらいが、価格的にも程度的にも、私の使い方にあってるのかなと。
7年落ち買って3年間で一気に使い倒すようなイメージでですね。
そこからはもう余生のようなものです。
ジクサー250も7年落ちくらいまでなるようになれば、もっと値が下がるのでしょうけれどね。
ただ、MT25でもGSR系でもCB系でも、7年落ちだと似たような値段ですね。
安くなってるのは年式が古い。
コージー大阪
お早う御座います♪
bandit150さん

ハイ‼️
先駆者として過走行の貴重なデータ、宜しくお願い致します(^^)

CB250Fは良いですね〜
後期型だと改良も進みトラブルが少なく、中古部品が沢山あるし、色々な部品がメジャーサイズなので安く維持することが出来そうです。
でも,ご指摘通り、程度良いのはエエ値しますね(^◇^;)
しかし、もう7年前のバイクなんですね。
早いなぁ〜
bandit150
ボチボチおやじさん、こんばんわ。
GWは私も前半は東北、後半中国地方を予定してます。
結構走るので、事前のメンテは必須ですね~。
ぎりぎりになってメンテすると、その時に想定外の不具合見つけたりして、結局部品が間に合わずという経験が何度かありますので、早めにやってます。
bandit150
コージーさん、こんばんわ。
たぶん日本一走っているバンディットなので、先駆者として壊れない限り走り続けますよ~。
次はやっぱりCB250Fが欲しいですね~。
2017年の最終年だとまだ30万越える感じなので、あと1-2年バンディットが走ってくれると嬉しいのですが。
浜のボチボチおやじ
bandit150さん、こんばんは〜

リア周りのメンテナンス、とても参考になりました✨
ありがとうございますm(_ _)m

今年のゴールデンウイークは東北地方へ行こうと思っていますので、今月中頃にリア周りのメンテナンスする予定です❗

そっか〜クラッチワイヤーのメンテナンスもしないとですね~
コージー大阪
こんばんは♪
bandit150さん

走行距離的に消耗部品の交換が激しいですね〜
^^;

写真が綺麗で見やすいので、とても助かります(^^)v

ハブダンパーは切れていましたか!?
私のは、痩せてはいたけど切れて無いナァ〜
4万キロも使えば仕方がないですけどね〜

こんなに走る人は滅多に居ないので 、とても参考になります(^^)v
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「バンディット150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事