中間排気量だらけのバイクライフ

オイル交換 2回目

納車から2か月足らずで4000キロ超えました。今年から通勤にも使うようになったので今後は距離も伸びます。ちょうどオイルチェンジの表示も、前回インターバル3000キロにセットしたので点灯しました。

軽く温めてオイルを抜きます。3000キロの割には結構汚れている印象です。金属粉も混入しているようです。アドレスV125は125ccでオイル容量1Lですから、150ccの排気量で1.3Lは特に少ないという印象は無いですが、次回は早めの交換が良さそうです。

オイルはいつものカストロールです。4L缶が無くなりそうだったのでもう一本発注しておきました。

残ったオイルが勿体ないので、缶の隅に穴開けて最後まで絞り出します。

まずは1L入れます。

全然ゲージが上がってきません。

1.25Lくらい入りました。前回エレメント交換して1.3Lだったので1.2Lくらいかと思いましたが1.2LではLOぎりぎりでした。

チェーンも緩んできたので張り直します。車で使っていた十字レンチの19ミリがちょうど入りました。

びっくり!調整用のナットにはロックナットないのですか?最近はそうなのですか?コストダウンなのですかね?

左右均等に1回転程締めて張り直しました。

初めてチェーンの調整を教わったのは高校3年生で北海道ツーリングに行った時です。VF400Fでした。チェーン調整なんて知らなかったのですが、ユースホステルで泊まり合わせた大学生が丁寧に教えてくれました。北海道ツーリングだと数千キロ走りますから、メンテの知識は必要ですね。ネットがない時代なので私はこのようにして作業を覚えました。

ついでにチェーンに給油します。いつものあまりものの2サイクルオイルです。回しながら横着して作業するとめちゃ飛び散ります。

作業後はこのような感じになるので、汚せない床で作業している場合は要注意です。

 

次の作業、ヤマハカーボンクリーナーです。カーボンが除去されるかどうかはわかりませんが、これを使っていると体感的に燃料系統のトラブルが減ると今までの経験で実感しています。安くはないですがお守りです。

燃料5Lに対して15ccですので、11Lタンクには33cc、キャップのメモリが30ccなので、摺り切り一杯です。

添加剤と言えばマイクロロンが有名ですが、昔、マイクロロン信者の知人に勧められて入れたことがあります。慣らし完了後にマイクロロン処理をしましたが、空冷単発のエンジンだったのですが、5万キロでオーバーホールするような状態になり、そこから次はマイクロロンなしでもまた10万キロでオーバーホールとなり、結局効果は確認されなかったので私はマイクロロンは使いません。仮に1割2割伸びて寿命が5000キロや1万キロ伸びたところで、10万キロ走る中では誤差みたいなものです。

最後の作業です。オイルチェンジ表示のリセットと、インターバルを3000キロ→2500キロへ変更しました。操作方法は以前の記事「オイル交換したのでOIL CHANGEリセット」を参照してください。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「バンディット150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事