軽井沢 沢村ベーカリーで買ったもちもち食パンが美味しかったので買いに行きました。
出発は朝5時、まだ雨は降っていません。予報では途中で降られますが、昼頃にはやむ予報。
雨上がりは寒冷前線の南下に伴い寒くなると思いますので、防寒、防水対策バッチリで出発です。
群馬県の道の駅 下仁田です。これから山間に入るので、長靴の中に防寒ソックス追加して出発です。
すでにハンドルカバーの中でグリップヒーターも使用しています。今の気温は11度、軽井沢は8度の予報です。
雨の日でも装備さえ整えていれば結構快適です。
これがちょっとでも水漏れしたり寒かったりだと、一気にテンション下がるので装備は重要です。
今回のルートはこちら、群馬県道43号線、別名「姫街道もみじライン」です。
名前に釣られて一度走りたいと思っていました。
この道で軽井沢へ向かいます。
まだ色づいて無いとは言え、ちょっと名前負け?の感じですね。
険道っぷりも期待したほどではありませんでした。
ただ、結構な急こう配が続きます。
軽井沢の最初の目的地、御厨さんです。
朝7時から営業しています。
別荘宿泊の人たちが来るようで、常連さん多めの感じです。
着いたのは9時ですが、少々待ちました。
かなり人気店のようです。
こちらが朝のメニューになります。
軽井沢にしてはそれほど高くない印象です。
朝のとろろ汁膳をいただきました。
かまど炊きのご飯も美味しいですし、どれも素朴な味わいで幸せな気分になります。
そして沢村ベーカリーですね。天気悪いので混んでいません。
向かいの劇混みのお蕎麦屋さん、川上庵さんも開店30分前の時点でまだ人は並んでいませんでした。
ここでもちもち食パンを買ってバッグに入れます。
軽井沢から妙義荒船林道へ向かいます。昔は有料林道だった道です。
期待通り、いや、期待以上の荒れっぷり、落ち葉率高めというか、ほぼ落ち葉。
怖いのは時々落ち葉の中にでかい石ころが隠れていて、足に当たるととんでもなく痛いです。
タイヤで踏んだら大変です。
久々に走り応えのある道に出会いました。
登って行くと視界が開けました。
佐久市方面は明るいので、そちらを目指します。
ここまではルートを大体決めていましたが、この先はまだ決めていないので、明るい方へ行くことにしました。
佐久まで出てからどうしようかな?・・・
うーん・・
そうだ!
昨日、バンディット150仲間の浜のボチボチおやじさんのブログで見た、生信玄餅買いに行こう!
佐久まで下りると晴れていますが、北風が冷たいです。
雨具も乾いていたので、ここで脱ぎます。
やって来ました。金精軒さんです。
生信玄餅ゲットです。帰って食べるのが楽しみです。
遅いお昼ご飯を道の駅 甲斐大和でいただきました。
新そばと地産の舞茸天ぷらです。
美味しかったぁ。
自宅に帰って、早速沢村ベーカリーのもちもち食パンいただきます。
やっぱり美味しいです。
雨の中、軽井沢まで買いに行く価値あります。
さて、楽しみにしていた生信玄餅、お味はどうでしょう?
もぐもぐ・・・
普通の信玄餅じゃん(笑)
本日の走行480km、燃費表示40km/L