朝、ツーリングに行こうと思っていたのだけれど、朝食食べたらなんだか面倒くさくなってしまった。
たぶん高速の割引がなくなったことにより燃え尽き症候群?
それでもどこか出かけようと散歩に出かける。
そして柴又食べ歩きへ。
まずは柴又駅前、寅さんの銅像前にある三河屋へ。
今川焼ってトマトチキンカレーなんてあるんだ!
結構うまい。
となりのタリーズ珈琲へ
本日のコーヒーはこの2種類、左のブレンドを選択
マイボトルに入れてもらう。
ちなみにタリーズはマイボトル割引がある。
帝釈天の参道へ入っていく。
まずは船橋屋のフィナンシェが目について2種類を一つづつ買う。
抹茶の方が美味かった。
京都とかで売っていそうな味だった。
とらやで食べ歩き草団子1本購入
あんこがたっぷり乗っている。
まだまだ序盤の食べ歩き、次はやぶ忠
味噌田楽2本で300円、こんにゃくぷりぷり!
吉野家で作りたて草団子
2粒140円を購入、出来立てで温かい。ヨモギの香りもばっちり。
一番うまい草団子かも。
大国屋でおでん持ち帰り
はんぺんほわっほわだった。
伊勢屋でみたらし
ここの団子もすごく柔らかくてうまい。
蒸し器に入った卵焼き発見
玉子串1本300円、熱々でめちゃうまい!
甘い玉子焼き大好き。
次は亀屋
揚げ団子1本200円
注文してから揚げてくれる、アツアツのほふほふ♪
せんべいも買って帰る
金町に移動してドトールで休憩
沢山歩いたのでアイスコーヒーで。
金町のクレープ屋さん、リズクレープ
ハムチーズクレープを買って帰る。
このクレープめちゃ皮が美味かった。
本日の走行?14000歩
結構歩いたけど、それ以上に食べたw
プラスマイナスで+3くらい?