はあ〜

ソレちゃん、、

聞いて、なんかタメになるかにゃ
何もしなくても、月日は流れてく。
世間はゴールデンウィークなるものが、あったらしい。
そんなもんは、知らぬ間に通り過ぎていった。
私は毎日がゴールデンウィークだ。
へっへっへ、最高じゃん🎶
..............
虚しい。
何をほざいてるんだ、私は、、

ソレちゃん、、
そんなとこナメナメしてないで、
ちょっとは母ちゃんの話、聞いてよ!

聞いて、なんかタメになるかにゃ
ならんだろう
うっ💦💦💦
一言も返せん
終の棲家を探す!!と、息巻いて、ある物件に目星をつけてましたが、
主人から「去年ここに引っ越してきて、兄さんたちには世話になって、半年くらいで、出ていきます、はないだろう」
と、至極真っ当なことを言われまして、、、
うん、わかってるんだよね。
私は先走り過ぎてる。
現実逃避してる。
一緒に暮らしてる兄は口数が少ない。
私たちに対して、こうしてほしい、とかこれはしてほしくない、とか、、
きっと思うところはあるだろうに何も言わない。
母の介護も、もっと手伝ってほしいのか、あまりシャシャり出てほしくないのか、さっぱりわからない。
よく、「価値観が違う」という言葉を聞くけど、まさに兄との価値観の違いをいろんな場面で痛感する。
自分と価値観が違っても、それはなんら問題ではないし、ああそうなんだと思える。
だけど、生活を共にする時、価値観の違いは、精神的に凄く負担だ。
私がこう感じてるように、兄も同じように負担なのかもしれない。
もっと腹を割って話せよ、兄妹だろ、と主人は言うけど、
うーん、腹を割ったら、何かがパカーンと割れそう(苦笑)
でも、とにかくしばらく、今のままここにいて暮らします。
時間があるんだから、有意義に過ごさねばな〜(でも、ダラダラしちゃう、笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます