わが家には種まきから育てていたビオラが
9株あります。
ホントはね、
小さくて弱い株は間引きして
2株くらいを選抜して育てようと思っていたんですよ。
でも、小さな小さな芽が出て、
大きくなろうと一生懸命がんばっている姿を見たら
1本たりとも捨てられなくて
同じような紫系のビオラを
9株も育てることになってしまったんです。
最初の写真に写っているのは
私のお気に入りの2株です♪
濃い紫、青、黄色という色の出方が印象的なビオラ。
↓
スタンダードな色だけど、ちょっと細身のこのビオラは
ぎゅーっと締まってがっちりした株に育っています。
↓
次の3株は、間引かれていたかもしれないビオラのうち
比較的成長が良かったもの。
この3株は、いずれも昨年のうちに開花できました。
そして冬の寒さにあたって
ぎゅっと締まった株に育っています。
蕾もたくさん見えてきましたよ。
さらに次の3株は、成長が遅れてなかなか大きくなれず
最近になってようやくお花が咲いたもの。
下のビオラは、ユニークな青い模様が。
こんな場所に模様(ブロッチ?)が入るのって、珍しくないですか?
↓
↑
よ~く見ると、黄色い花弁左側の青い模様が
ハート型になっているんですよ。
わかりますでしょうか?
拡大してみました。
白い矢印の先がハートになってますよね
次のビオラは、厳しい寒さのなかなんとか開花したものの
凍りついてクシャクシャになってしまったお花です。
晴れて気温が上がっても
クシャクシャ、ヨレヨレのままで、がんばって咲いています。
こんな姿を見ると、いじらしくなっちゃうんですよね。
そして、最後に
いまだに開花できないビオラ。
他のビオラと同じ時期(昨年8月)に種まきしたのに
成長が遅く、一番小さい株です。
本当なら、一番に“間引き候補生”となるところですが
余っていた鉢に古土と緩効性肥料少々を入れて
植えておきました。
一応、ベランダで一番日当たりのいい場所にいます。
パッと見は、何の変化もないように見えますが
近づいてよく見ると…
蕾!
少なくとも蕾が3つ見えますよ!
かなりの遅咲きのビオラですが
マイペースで育っていたんですね。*^^*
ブログのお友だちから、素敵な言葉を教えていただきました。
「2月の雪、3月の風、4月の雨が、5月の美しい花を咲かせる」
内舘牧子さんの言葉だそうです。
このビオラも、幾多の厳しい試練を乗り越えて
今、まさに花開こうとしているんですね。
ビオラの頑張りに感動です。
コメント一覧
れびっと
tn226
れびっと
れびっと
れびっと
ビン子
minmin
mima
最新の画像もっと見る
最近の「ビオラ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事