Mein kleiner Rosengarten

8月のアイスバーグが綺麗に咲いた訳

このところPCの動きが極めて遅くなってしまって
お友達のブログへの訪問もままならない状態になり
そろそろ限界かな~という感じです。

夫いわく、「メモリーを増設しなくちゃダメ」ということで、
近々買いに行くつもりです。

そんなこんなで、今日もやっとこさの更新です。^^;


冬にゲンコツ剪定したアイスバーグがまた咲き始めました。
枝ぶりが良くなり、葉も茂って好調です♪






8月といえば、うちのベランダではハダニが猛威を奮う季節です。
でも今年はハダニが発生しているバラと、
そうでないバラに分かれています。

どうしてでしょう。

今年ハダニが発生していないバラは、
冬にゲンコツ剪定した株なんです。

ゲンコツ剪定は、シュートが出ない株や樹形が乱れた株に行います。
そのゲンコツ剪定の効用に
「バダニの撲滅」があったのは予想外でした。

経験上、冬季にバラの枝に石灰硫黄合剤を塗っても、
越冬するハダニを撲滅するのは至難の業です。
薬剤はハダニの数を減らし、はびこる時期を遅らせることはできても
完全に死滅させることは不可能に近いと思います。

けれど、ゲンコツ剪定した株のゲンコツ(接ぎ口)部分に
丹念に石灰硫黄合剤を塗ってやれば
翌シーズンは、かなりの確率でハダニの発生が抑えられます。

うちのゲンコツたちは、今のところハダニの発生はなく
健やかに枝葉を広げ成長しています。
(ゲンコツ剪定しなかったバラたちは、
今年もまたハダニの餌食となりつつあります~。T_T)

* * * * * * *

下は、接ぎ木のウィズリーのシュートに咲いた花。



今年出たシュートを一度ピンチしたら
その後伸びてきた枝に花が咲きました。
花びらたっぷりの、力のある花ですが
私は同じウィズリーでも、前回載せた挿木の花の方が
小ぶりで愛らしい感じがして好きです。


夏空



今日は夕立ちもなく、暑い夜になっています。

寝苦しくないといいなぁ。







ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

れびっと
まみさん、こんばんは 
毎日暑いですよね~。
こう暑いと人間だけでなくバラもバテそうですね。
ゲンコツ剪定、オススメですよ!
バラも年数を経るごとに大きくなって場所をとるでしょう?
横広がりのバラは敢えて内芽で切ったりしていると樹形が乱れるし。
思い切って休眠期にゲンコツにすると、いい芽(ベイサルシュート)が出て、株が若返ります。
冬に石灰硫黄合剤を塗る時も、塗り残しが少なくなるしね。
でも、発生してしまったハダニには、やっぱり薬剤が必要ですよね。
ベランダだと水やりのとき水圧で吹き飛ばすこともできないし。
ハダニだけには、私も薬を使っていますよ。
広がると大変なことになりますものね…^^;
れびっと
吾亦紅さん、こんばんは 
ゲンコツ剪定は私もブログのお友達から教えてもらったんですよ。
有名なバラの先生のブログに紹介されているので、そのURLを載せておきますね。
http://arisima.blog10.fc2.com/blog-entry-471.html
↑の記事のほかにも、この先生のブログにはバラ栽培に役立つ情報が満載です。
私も大いに勉強させてもらっているんですよ。
ゲンコツ剪定は通常バラが休眠している冬に行います。
健康な根をもった株なら、枯れたりはしないですよ。
黒点病は厄介らしいですね。
わが家はベランダでのバラ栽培なので、黒点病はまだ出たことがないんです。
その代り、うどん粉病とハダニがバラにとって最大の天敵です~。
まみ
暑いですね~
絵葉書のような見事な入道雲の写真ですね。
横浜の空は快晴。はるか遠くに薄い雲が見えてきましたが、今日も夕立ちは無さそうです。


ゲンコツ剪定とハダニの関係、初めて知りました!

私はついついその都度、薬剤に頼ってしまいます。
苦労も少ないけど、その分経験は増えないし、何より花本来の再生力とかを弱めているかも知れませんね。

れびっとさんの達人技にはいつも感心させられます~

花とともに写っている葉の色つやの良さが全てを物語っていますね!

吾亦紅
http://siosaki-2o4.cocolog-nifty.com
おはようございます~~
ご無沙汰致しております・・・
ゲンコツ剪定の事、読ませて頂きました
が接ぎ木の処を、丸坊主にと有りますが
根っこは枯れてしまわないのでしょうか
家のバラに試してみたいと、思いますが
厚かましいお願いですが、教えてください
ませんか?・・・バラはまだまだ自信が
有りません、黒点病が始まっていますが
サプロールやっていますが、直りません
この暑さで、人間もバテバテです~~
見事なウィズリー花びらの多さに感心
しています、とても素敵ですね~~
れびっと
ビン子さん、こんばんは 
ゲンコツ剪定にすると接ぎ木のバラは接ぎ口を残して丸坊主になるので、
薬剤がまんべんなく行き渡って、効果的にハダニを駆除できるんです。
反対に枝が茂った株に薬剤を塗っても、塗る範囲が多くて
どうしてもムラになったり、塗り残しが出るので、
ハダニが生き延びて(越冬して)、春に悪さをするんですよ。

PCのメモリーの件ですが、私はまったくわからないので、全部夫にやってもらいました。^^;
ローカルディスクの残量が少なくなるとPCの動きが悪くなるので、
そうなったらPC本体に入っているメモリーを増設すると改善するのだそうです。
PCの型番を控えてPCショップの店員さんに
「メモリーを増設したい」と相談すると教えてくれるようです。
夫は自分でメモリーを買ってきてPCを開けて取り付けていましたが
私にはできそうもありません~。お店で頼む方法もあると思います。
れびっと
kurotsugumiさん、こんばんは 
kurotsugumiさんのお部屋は午後の一番暑い時間帯でも30℃くらいなんですね。
いいなぁ~。お山はやっぱり涼しいのね♪
わが家は今日は10時半の時点で室温が32度を超えました。
ベランダは36℃になっていたんですよ。
もうエアコンなしには生活できません~~。
こんな酷暑でバラたちも大変ですが、冬にゲンコツにした株は元気そうです。
ときには思い切った荒療治も必要ですね。
子育てにも言えるかしら!? ^^;
ビン子
暑いですね
http://blog.goo.ne.jp/hitorigoto310/
れびっとさんこんばんは
何時まで続くこの暑さ!ですね
昨夜も寝る前にクーラーをタイマーで入れました
普通は扇風機ばかりの我が家です

げんこつ剪定にして上げた方にハダニが付きにくいって不思議ですね
たくましくなるのかな?

れびっとさんがこの頃パソコンが重くなったと言っていますね
そしてメモリーを増やすとは?どうするのでしょうか?
何を買って来てどうするのかな?気になります教えて下さい
私も実はローカルデスクCの容量が残り3分の一しかありません
(前は半分以上あったのですが)
動きはまだ悪くありませんが教えて欲しいと思いました
kurotsugumi
れびっとさん、こんにちわ
夏の空に江戸風鈴が涼しそうですね~♪

でも…現実は、、、暑いですね~^_^;
私の所は山なので、木陰や家の中に居ればそこそこ涼しいけれど。
私の部屋は今30℃、やっぱり扇風機に涼しい風を送ってもらってます^^

思い切ってゲンコツ剪定したアイスバーグが、ハダニにやられず綺麗に咲いたのですね。
お手入れをしっかりしてるから、バラもちゃんと答えてくれた訳ですね。
れびっとさんはバラを育てるのが上手なのよ。
それに、お子さんを育てるのもね。^^
いつも感心してますよ。

ウィズリーも綺麗ね~♪
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「わが家で咲くバラたちのお話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事