マイブック作成とうさぎちゃんが同時進行しています。
Tさんはスカイドライブを駆使!
ご自宅でもマイブックエディター4を使われて編集されてらっしゃるので
テンポよくページ編集が進んでいます。
かなりの大作、楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ワードで描くうさぎちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_u.gif)
今回用意した3パターンのサンプルをどんどんアレンジしていただきます。
Mさんは、雲型吹き出しをうさぎちゃんに変身![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
かわいい雲うさちゃん登場です。
Kさんは、吹き出しコメントやサインを追加して
今回は、さて、何パターンのうさぎ年賀状が出来上がるか?
楽しみですね~~
Wさんは、女の子らしくうさぎにリボンを追加![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ちょっとしたアレンジで、ぐっと可愛らしくなりますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ワードで作成した画像は、ピクチャマネージャーへ画像保存しましょう。
みなさんがこれから作る年賀状に挿入できるようにする準備です。
楽々はがきであれば、イラストとしてだけでなく背景としても活用OK。
このあたり何回か繰り返して慣れていきましょうね。
さて、本日はIさんは英国の空の下![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
またお土産話を伺うのが楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
Wさんから頂いた「ぶどうのしずく」(でしたっけ・・?)
中にぶどうがまるまる一粒入ったお菓子ですが
おいしく頂戴いたしました。
いつも御馳走さまです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
Tさんはスカイドライブを駆使!
ご自宅でもマイブックエディター4を使われて編集されてらっしゃるので
テンポよくページ編集が進んでいます。
かなりの大作、楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ワードで描くうさぎちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_u.gif)
今回用意した3パターンのサンプルをどんどんアレンジしていただきます。
Mさんは、雲型吹き出しをうさぎちゃんに変身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
かわいい雲うさちゃん登場です。
Kさんは、吹き出しコメントやサインを追加して
今回は、さて、何パターンのうさぎ年賀状が出来上がるか?
楽しみですね~~
Wさんは、女の子らしくうさぎにリボンを追加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ちょっとしたアレンジで、ぐっと可愛らしくなりますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ワードで作成した画像は、ピクチャマネージャーへ画像保存しましょう。
みなさんがこれから作る年賀状に挿入できるようにする準備です。
楽々はがきであれば、イラストとしてだけでなく背景としても活用OK。
このあたり何回か繰り返して慣れていきましょうね。
さて、本日はIさんは英国の空の下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
またお土産話を伺うのが楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
Wさんから頂いた「ぶどうのしずく」(でしたっけ・・?)
中にぶどうがまるまる一粒入ったお菓子ですが
おいしく頂戴いたしました。
いつも御馳走さまです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)