薔薇子ばらえ亭

パソコン教室の今日のひとコマ。
主にグループクラスの様子を綴ります。
生徒さんからの貴重な情報もあれやこれや。

チョーさぼってました

2010-10-07 23:39:19 | パソコン教室のひとコマ


Kさんのご自宅のキンモクセイ、
教室にも、その甘い香りをおすそ分けいただきました。
キンモクセイの香りがすると

秋ですねえ~と感じます。
大好きな季節、なのに
今年は秋が短いとか??なんてこと
短い秋を存分に楽しみたいと思ってます。


前回マイブックが完成した皆さんは、本日別メニュー、
ワードでウサギちゃんを描いてみましょう。

お、うさぎといえば、
そうです、来年の干支ですもんね。
早い早い、もう来年に向けて、年賀状も視野に入れてます。

IさんとTさんは、まだまだじっくりマイブックを作成中、
納得いくまで時間を使っていきましょう。


そうそう、Iさんからご指摘いただいたように
最近チョーさぼりのココのブログ・・・
せっかくお越しいただいたのに、申し訳なかったです。。。
本日やっとリアルタイムに追いついて
あひあひ・・・・

gooブログも、最近は編集のベータバージョンが出ており
そちらを使って書いていますが、なかなか使いやすいです
こちらのクラスでも、そのうちブログをやってみたいと思っているので
その頃にはご一緒に確認できるかと思ってます。
お楽しみに


手作りビーズのネックレス

2010-10-05 23:16:51 | パソコン教室のひとコマ


本当はもっともっと素敵
ワタシの写真の腕がへたっぴいでごめんなさい
Mさんのビーズの手作りネックレス、
とっても素敵で見とれてましたら
Kさんから「写真撮らなくちゃ!」とご指摘いただき
そうそう、その通り、ぱちり
手先が器用というのは素晴らしい!あこがれます

Chrome Ver.7.0にしました

↑ワタシも使ってみました、Google Chrome Ver.7.0
ふむふむ、
拡張機能のTurn Off the Lights(つまり明りを消すってことですね)や
画面ショットを撮るボタン、など
あるんですねえ、便利な機能が

本当にかゆいところに手が届く、Googleってスゴイ

着々と制作が続いているマイブック、
Kさんは、ネットで画像検索をしてイラストを追加し、
最終確認に入り、
遂に完成いたしました
出来上がりを皆さんにもプレビューでご覧いただき
楽しい家族旅行から娘ちゃんの結婚式まで、素敵にまとめあげました。

KさんもMさんも今の調子で楽しんでいきましょう。
マイペースマイペース



楽天市場でお買いもの疑似体験

2010-10-05 20:51:38 | パソコン教室のひとコマ
ケータイ本体かメモリーカードか

↑こちらでも書きましたが
ケータイには、データの保存先が2箇所ある、場合があります。
そもそも、ワタシのケータイにはメモリーカードは入っているのか?
というところから始まるわけですが
メーカー・機種によっては、メモリーカードが使えないものもあります。

メモリーカードが使えても、挿入してなければ使えない、
最近では、メモリーカードは別途購入ください、というケースが多いので
穴はあっても中身はない、状態の方もいらっしゃる、

いやはやケータイに関しては、いろいろすぎます・・・

でも、ほぼ100%の割合で生徒さん皆さんがケータイを持ってらっしゃる、
この状況下では、ケータイの話題もかかせません、
パソコンの機能と合い通じる部分も多いし
ミニパソコンと思ってもいいくらいの高機能ですもの


本日は、インターネット検索、楽天市場を覗いてみましょう。
なにをいまさら?というカンジ?
でもね、ネットに関しては、とにかくさわるに限ります

キーワード検索で興味のあることでネットサーフィン
Powerスポット、はとバス、北海道旅行、スズメバチに刺されたら・・・・
なんとまあいろんな話題が検索されています。

楽天市場も覗いて、ネットショッピング疑似体験
ネット上で買い物をする場合には必須になってくるのが
住所などの自分の情報を入力することです。

これって意外にうまくいかないこともあったりして
不要なEnterキーを押してエラーが出ちゃう、とか
枠の中でうまく入力できない、とか

まあ、何事も経験ですから
購入一歩手前まで、皆さんで進めてみました。

F7キー、F10キー、Tabキー、などはぜひとも覚えて使っていきましょう。


Sさんのマイブック、ついに完成
時間をかけただけ、思い入れの深い作品に仕上がったかと思います。
出来上がりをタノシミに