名前の通り西表島産の沖縄そばです。
生麺タイプでスープは付いてきません。
製造は玉盛商会が作っているようです。
これは唐辛子が練り込まれている商品で普通の麺も販売されてます。
もちろん味はピリッと辛いです。
どのくらい辛いかというと少し多めにコーレーグースを入れたような辛さです。
(って言われてもよくわかんないよね…。)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ペペロンチーノくらいかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/spaghetti.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2e/b5cc5d2a3b89f8559806cc68922ddbfd.jpg)
麺は八重山そばのように丸断面ですがちょっぴりちぢれてます。
コシがあってマヂで美味しいですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
こいつは久々のオヌヌメ商品です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
機会があれば是非食してみて下さい。
生麺タイプでスープは付いてきません。
製造は玉盛商会が作っているようです。
これは唐辛子が練り込まれている商品で普通の麺も販売されてます。
もちろん味はピリッと辛いです。
どのくらい辛いかというと少し多めにコーレーグースを入れたような辛さです。
(って言われてもよくわかんないよね…。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ペペロンチーノくらいかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/spaghetti.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2e/b5cc5d2a3b89f8559806cc68922ddbfd.jpg)
麺は八重山そばのように丸断面ですがちょっぴりちぢれてます。
コシがあってマヂで美味しいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
こいつは久々のオヌヌメ商品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
機会があれば是非食してみて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)