明日は新潟戦
てかなんで木曜日?GWに3試合詰め込むにはそれしかなかったんだろうけど、この日主催試合のチームはどっかで補填してもらわなきゃ合いませんな。
清水は大宮・C大阪とあんまり観客が見込めそうに無いチームとうまくGW内に2試合も組んでもらってラッキーだったのか?チケットの売り上げもまずまずなようで●
さて閑話休題
新潟戦のスタメンは
チョ
沢登 久保山 由紀彦
(伊東)
伊東 高木和道
山西 森岡 斉藤 市川
西部
サブには高木純平・平松・西野・和田・黒河って所かな。太田・チェ・村松が和田のかわりに入る可能性も有り。
スタメンの(伊東)ってのは個人的妄想ポジションでボランチを縦に並べるシステムって意味。
新潟戦も久保山がチョの周りを動き回る前節の動きをする場合、どうしても()の部分が空白になるので、伊東にそのスペースを埋めさせる動きを求めてみた。
でもこれってシーズン当初の清水のシステム4-4-2の問題点で、ここから派生して4-1-4-1になったんだよね。なんか堂々巡りしてるみたいなので自分で提案しといてなんですがイマイチですな(笑
別な解決方法としては、中盤の空白をサイドの沢登・由紀彦が中に絞ることによって埋めるって方法だと思います。それに伴って空くサイドのスペースの使い方など、清水の戦術にちょっとした変化が必要なのですが。
健太が(リーグ戦)初勝利となった前節から更に変化をつけてくるのか、同じシステムで更に磨きをかけようとするのか、そんな所にちょっと注目です。
でもどっこも中継してくれないんだよね( ノД`)
てかなんで木曜日?GWに3試合詰め込むにはそれしかなかったんだろうけど、この日主催試合のチームはどっかで補填してもらわなきゃ合いませんな。
清水は大宮・C大阪とあんまり観客が見込めそうに無いチームとうまくGW内に2試合も組んでもらってラッキーだったのか?チケットの売り上げもまずまずなようで●
さて閑話休題
新潟戦のスタメンは
チョ
沢登 久保山 由紀彦
(伊東)
伊東 高木和道
山西 森岡 斉藤 市川
西部
サブには高木純平・平松・西野・和田・黒河って所かな。太田・チェ・村松が和田のかわりに入る可能性も有り。
スタメンの(伊東)ってのは個人的妄想ポジションでボランチを縦に並べるシステムって意味。
新潟戦も久保山がチョの周りを動き回る前節の動きをする場合、どうしても()の部分が空白になるので、伊東にそのスペースを埋めさせる動きを求めてみた。
でもこれってシーズン当初の清水のシステム4-4-2の問題点で、ここから派生して4-1-4-1になったんだよね。なんか堂々巡りしてるみたいなので自分で提案しといてなんですがイマイチですな(笑
別な解決方法としては、中盤の空白をサイドの沢登・由紀彦が中に絞ることによって埋めるって方法だと思います。それに伴って空くサイドのスペースの使い方など、清水の戦術にちょっとした変化が必要なのですが。
健太が(リーグ戦)初勝利となった前節から更に変化をつけてくるのか、同じシステムで更に磨きをかけようとするのか、そんな所にちょっと注目です。
でもどっこも中継してくれないんだよね( ノД`)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます