「アルビレックス新潟」各チーム推し活動をできるだけ現場でしている都内在住サポーター

「1シーズンに1試合」アルビレックス新潟&アルビレックス新潟レディースの育成チームの試合を御覧になってみませんか 

俺たちは弱い

2011年11月27日 16時00分00秒 | アルビレックス新潟
アルビレックス新潟は、優しさ漏れなく発揮の、お人好しチームなんかじゃない。
弱いんだ、強くないだけの話なんだよ。

今まで事ある毎に、“アルビが残留争いをしているチームに勝てないのは、優しいから”とか“お人好しだよね、アルビは”とか、自虐的に言い繕って、事実から目を背けているのは、いけないことだったんだよ。

それに、よくよく考えれば、真剣に戦っている選手たちに、“お人好し”云々と斬って捨てるのは失礼なこと。

応援する側の人間が、下位に低迷するチームに勝てない事実と要因に向き合って来なかったツケが、少なからず、今日のような惨状を呼び込んでじゃないのかな。
勿論、一義的には選手・監督たちが対処しなくてはいけない話だけど、同時平行でサポーターたちも高い意識で、試合を総括しなくては、いつまで経っても、今日の甲府戦や先日の松本戦のような失意は、無くならないんだ、きっと。


認めたくないけど、俺たちは、アルビレックス新潟は、弱い。
強くないという事実を認識して、じゃあ、どうすればいいのかを考えあぐねることから出発しないと!

選手・スタッフではないから、やれることなんて、たかが知れてるけど、先ずは皮肉主義・自虐主義と決別しなくちゃいかんな、俺。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甲府に2連敗は許されない | トップ | 対甲府戦の後のU-22日本代表戦 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
耳にたこ ()
2011-11-27 18:26:05
モバアルの試合後の選手コメント、何度同じこと聞かされたことか。つい10日程前とかわらないじゃん。ホント成長しないチームだわ。今日は前半終了時点でゴール裏からブーイングだろと思いきや、アルビコールですか。こんな弱いチームが、残留しちゃって。来年もイライラするゲームばっかり見なきゃいけないのか。今年は成長の感じられないシーズンだったなぁ。正直、つまらなかったよ。
返信する
ダメだし (千葉在住アルビサポ)
2011-11-28 08:42:45
現地での観戦でしたが、確かに学習能力のないピッチ上の戦いでしたし、監督選手のコメントもテープレコーダー状態です!!!
私は、ブーイングも拍手もコールもしませんでした(意思表示に値する試合だったか?)
ただし、ブーイングもサポとしては当然とは理解できますが、ペットボトルが投げ込まれましたが、あれは明らかにルール違反。サポの質も落としてしまう!
返信する

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事