「アルビレックス新潟」各チーム推し活動をできるだけ現場でしている都内在住サポーター

「1シーズンに1試合」アルビレックス新潟&アルビレックス新潟レディースの育成チームの試合を御覧になってみませんか 

新潟県勢よ、あのときと同じ1・2・3フィニッシュだぞ!

2019年07月14日 22時00分00秒 | 新潟のこと
第34回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会の北信越予選の準決勝、3位決定戦、並びに決勝の結果は以下のとおり。

【準決勝】 
アルビレックス新潟U-15 2-1 グランセナ新潟FCジュニアユース
パテオFCジュニアユース 2-5 長岡JYFC 

【3位決定戦】 
グランセナ新潟FCジュニアユース 0-0(PK方式4-1) パテオFCジュニアユース

【決勝】 
アルビレックス新潟U-15 1-0 長岡JYFC 

1位 アルビレックス 
2位 長岡JY 
3位 グランセナ 
4位 パテオ 


新潟県勢が上位を占有しました。
そしてこの北信越予選の順位、第30回大会のそれと全く同じなのです。

1位 アルビレックス 
2位 長岡JY 
3位 グランセナ 
4位 ツエーゲン金沢U-15 

ツエーゲンもパテオも石川県のクラブチーム。
そう、4位が石川県勢というのまで一緒。

なお、第30回大会当時のアルビレックス新潟U-15の3年生は、本間至恩・藤田和輝・岡本將成らです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 森七菜ちゃんよ、売れっ子に... | トップ | レオナルドよ、最優秀外国籍... »
最新の画像もっと見る

新潟のこと」カテゴリの最新記事