中1バスケ部の大会を観に行ったのだが、最高に面白くて熱くなれた。
ハードなディフェンス、球際の良さ、ミニバス時代からまるで生まれ変わったかのような成長である。
1年前、最後の最後で見せた成長の片鱗は、こうして今日まで彼ら自身の手で磨き上げられている。
5人全員で戦う姿、全員でボールを回すし、みんな1on1が狙える上で、スリーという武器を持つ者、合わせに特化した者など、個性もある。
誰1人集中力を切らさず戦う姿には関心であり、それが中学で新たに出会った仲間へ伝播していることを、俺は誇りに思う。
それが、彼らの人間力なのだ。
強さと情熱、そしてやり切るという意志を兼ね備えた姿が答え。
口だけだった彼らが、こうしてプレーで俺にメッセージを伝えている。
これが成長というやつ。
なにより、楽しそうで良かった。
彼らもまた、俺にとって尊敬できる存在だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます