goo blog サービス終了のお知らせ 

時々絵日記

日常や旅先で見つけたお気に入りの場面を切り取っています。

麦なでしこ畑から

2016-05-22 | 埼玉
ポピー畑に続いてこちらも日本一広い麦なでしこ畑です。
淡い赤紫色の花が川原に広がって、柔らかな初夏の風景を見せてくれました。
こうのす花まつりは川幅日本一の荒川河川敷を会場としたスケール感のあるイベントですね。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田に映る五月の風

2016-05-22 | 埼玉
畦道沿いに飾られた鯉のぼりが、五月の風を受けて泳いでいます。
水の張られた田に映る吹き流しが虹色に揺らめいて綺麗。
時間の流れもゆっくりとした昼下がりの風景です。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小麦の恵み

2016-05-21 | 飲食
ポピー畑の隣の小麦畑。
彩りは地味だけど大地からの力強さを感じます。
散策後の昼食は鴻巣駅近くのうどん屋さんで名物の川幅うどんです。
荒川の広い川幅をイメージして打たれたうどんをさっぱりした冷製のつゆでいただく。
暑い中歩き疲れた体には生き返るような美味しさでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポピー色でハッピー

2016-05-21 | 埼玉
鴻巣駅から無料のシャトルバスに乗って荒川河川敷へ。
こうのす花まつりが開催されているポピー・ハッピースクエアは日本一広いポピー畑だそうです。
出店もある会場内は大勢の来場者でとても賑やか。
でも敷地が広いので、のんびりゆったり楽しめます。皆さん笑顔でとてもハッピー。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皐月の神宮御苑

2016-05-14 | 東京
明治神宮御苑を散歩です。
御苑の中に入るのは初めてなので楽しみ。竹製の手すりも風情があって良い感じ。
菖蒲の花を楽しむにはまだまだ早いですが、その分ゆったり散策できたのかなぁと思います。
風は涼しいので日陰は快適でした。






















加藤清正の江戸下屋敷にあった井戸。
綺麗な水が湧き出しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする