岡山駅からJR桃太郎線の2両編成に揺られ備前一宮駅へ。
駅のホームから今回の目的地である吉備津彦神社の鳥居が見えます。
鳥居をくぐり太鼓橋を渡って広い境内を進んでいきます。
拝殿前の備前焼でつくられた狛犬が表情も質感も素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/51/53802a261ff5f6d8c155ec487954d8d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/db/e37e525ce37b63e6176816c21d789bcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/98/d9702b681a467645866e1dd3c6325e29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/31/b0b548d0b5dba9adbf9fc62122c9e2ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8a/292bba32a9bf7dcdf6c6a65393a296f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7f/fc0d680e6d59ff847bd0f6912332e612.jpg)
小雨が降ってきました。瓦が濡れ始めしっとりとした雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2e/e75a77149c394b0bc27d363f537ac092.jpg)
駅のホームから今回の目的地である吉備津彦神社の鳥居が見えます。
鳥居をくぐり太鼓橋を渡って広い境内を進んでいきます。
拝殿前の備前焼でつくられた狛犬が表情も質感も素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/51/53802a261ff5f6d8c155ec487954d8d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/db/e37e525ce37b63e6176816c21d789bcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/98/d9702b681a467645866e1dd3c6325e29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/31/b0b548d0b5dba9adbf9fc62122c9e2ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8a/292bba32a9bf7dcdf6c6a65393a296f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7f/fc0d680e6d59ff847bd0f6912332e612.jpg)
小雨が降ってきました。瓦が濡れ始めしっとりとした雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2e/e75a77149c394b0bc27d363f537ac092.jpg)