時々絵日記

日常や旅先で見つけたお気に入りの場面を切り取っています。

雪解けの最中

2022-04-16 | 長野
善光寺は桜満開でしたが、戸隠は雪解けの最中でした。
水芭蕉が少し頭を出し始めて、春の目覚めの時を迎えています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善光寺の桜

2022-04-14 | 長野
桜前線も北上し、善光寺の桜がちょうど満開でした。
七年に一度の御開帳時期に合わせての、ほんと久しぶりな善光寺参拝です。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕まずめのカモメ

2022-04-13 | 東京
夕まずめの時間をむかえて空がだんだんとオレンジ色になって…。
オレンジ色の空をたくさんのカモメが飛んで…。
海上バス乗り場の屋根の上にもたくさんのカモメがいて…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色とりどりチューリップ

2022-04-10 | 東京
青海の駅で降りてお台場方面へ向かって歩いていたら
たっぷり春の陽射しを受けてチューリップの花がたくさん咲いていました。
色とりどりのチューリップ…ウキウキしますね。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[3月の4枚] SAKURA

2022-04-01 | 東京
今週末も桜を眺めながらの散歩がしたいです。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする