時々絵日記

日常や旅先で見つけたお気に入りの場面を切り取っています。

木造校舎とハンバーグ

2023-05-12 | 茨城
大子町の旧上岡小学校です。
木造の校舎の中に入るとタイムスリップしたような…なんだか不思議な感じがします。
小学校の机ってこんなに小さかったのかとちょっと驚きました。






昼ごはんは大子町のレストランで常陸牛のハンバーグをいただきます。
ふわっとしてジューシーで、うめ〜じんぐ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の花貫渓谷

2023-05-10 | 茨城
滝あり吊橋あり緑眩しい花貫渓谷を散策です。
ゆっくり大きく深呼吸。
川の音、ウグイスの声、森の匂い、新緑の色彩を満喫出来ました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貝を拾い

2023-05-09 | 茨城
高萩市の海岸線にやって来ました。
白砂続く赤浜海岸は訪れる人も無く…のんびり小さな貝を拾い集めました。
高戸小浜の岩場にはたくさんの人がいて…空いている平日に再訪したいと思いました。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上賀口バス停

2023-05-09 | 茨城
上賀口バス停…ドラマのセットですのでは架空の停留所です。
ベンチに座って待っていても、バスは停まってはくれません(たぶん)。
鯉のぼりがたくさん泳いでいました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日立市のヤギ

2023-05-08 | 茨城
元気に泳ぐ鯉のぼりが立つ駐車場の奥にヤギがいました。
近づいてみます。

ずっと草を食んでいます。

こちらに気づいてくれました。

近寄って来てくれましたがずっと草を食んでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする