goo blog サービス終了のお知らせ 

時々絵日記

日常や旅先で見つけたお気に入りの場面を切り取っています。

晩夏のレンゲ沼

2024-08-23 | 福島
木道から足元付近を覗き込むとヒツジグサの小さな花が咲いていました。
見かけるトンボの種類もそして数もかなり 多くなってきた感じです。
レンゲ沼は晩夏を迎えています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が上がり

2024-08-22 | 福島
雨が止んだので早速レンゲ沼へ。
整備された探勝路は雨上がりでもぬかるんでいないので助かります。
小さな生き物達も出歩き始めました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨宿りのクロックムッシュ

2024-08-21 | 飲食
裏磐梯滞在2日目は朝から時折雨模様。
ささき亭で雨宿りがてら朝食を頂こうと注文したのは牛乳とクロックムッシュです。
お気に入りな窓際の席に座って風景を眺めながらゆったり雨がやむのを待つことにしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖畔に咲く

2024-08-20 | 福島
ここ数日間で水位が下がった様ですが、例年と比較すると水の多い桧原湖です。
今年も湖畔に咲くミソハギを楽しめました。
裏磐梯の彼方此方の水辺で出会えます。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水川の梅花藻

2024-08-19 | 福島
猪苗代湖の南側 湖南町を流れる清水川では梅花藻が咲いていました。
清らかな流れの中に咲く小さくて可愛らしい白い花はとっても涼しげでした。
地元の方々に大切に守られながら育っているのだろうと思います。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする