おとといのイヴは
あの子たち の捕獲決行日でした。
ボランティアさん2人と夫と4人でお家へ行くと
みんな外に出かけていて
お家の中には1匹もいませんでした。
それでも、お家の中にいると
どこからともなく徐々に集まってきました。
「ご飯?おいしいご飯くれるの?」
といった感じでしょうか
何匹か集まってきたところでサッシを閉め
家の中に閉じ込めました。
まずはキジトラのハチワレちゃん。
缶詰のご飯をむしゃむしゃと食べ、
夫が首根っこをひょいっとつかんで捕獲。
ケージに入れられてからも
ご飯をむしゃむしゃと食べる、
おっとりさんというか、まったく動じないというか…。
ロシアンブルーチックなグレーのコはまだ外にいたため
トマホークというトラップを置きました。
そのトラップに意外にあっさりと入って捕獲。
大きな黒いコ。
このコは大きな体で見た目も怖い。
でもおいしいご飯で近くに寄ってきたところを
洗濯ネットで捕獲。
何度がトライしての捕獲でした。
シャァーーーッ

て怒ってたなー。
見事なハチワレの大きなコ。
この子もおいしいご飯で近くに寄ってきたところを捕獲。
意外に手こずったのは小さめのハチワレちゃん。
バババババッ




バババババッ




と逃げ回り、洗濯ネットを使ってようやく捕獲。
(このコの写真は1枚もありません)
そこに、よだれを垂らして舌が出ているキジトラちゃんが
何も知らず戻ってきたので
サッシを開けて家の中に入れました。
このコも見た目によらず すばしっこくて
なかなか捕まりません。
そこにもう1匹、ちょっと模様のずれたハチワレちゃんが
やはり何も知らず戻ってきて、外のご飯を食べ始めました。
とにかくお家に入れようということで
舌を出したキジトラちゃんを、防寒場所を作った部屋へ追いやって
サッシを開けて待ちました。
その間に、防寒場所の部屋で
舌を出したキジトラちゃんを捕獲。
これで6匹。
最後に戻ってきたちょっと模様のずれたハチワレちゃんは
おかしいぞ?と思ったのか
結局お家の中にも入ってきませんでした。

(階段下の左側に写っています)
とりあえず6匹を捕獲。
思っていたより楽に捕獲できました。
もっと逃げ回って大変かと思いましたが、
やはり飼い猫だけあって、野良猫に比べれば全然。
捕獲した6匹は、その足でボランティアさんのところへ。
小さな隔離部屋に入れ、今日・明日で去勢・避妊手術をします。
残り1匹のために
お家の中に2ヶ所、トラップを仕掛けて帰ってきましたが
昨日の時点でも入っていなかったそうです。
「みんなどこに行っちゃったの?
家の中には変なものがるし…」と
きっと不安になって警戒心も増してしまっただろうな。
かわいそう…
先に里親さんが決まった子猫たちは
すくすくと成長しているそうです

耳疥癬と回虫がいたため、駆除しています。
がんばれ、猫ちゃんたち
写真はすべて以前撮ったものです。
捕獲した時の写真を1枚も撮っていないことに気付きました。
はぁー…