さらに熊野方面に行くと、国道371号線の
分かれ目の所にこのような看板が有ります。
熊野古道館。ちょっと気になるじゃないですか。

川の向こうに建物が有ります。

歩いて建物の方に行ってみます。

中に入るのは無料ですので、気兼ねなく中へ
正面には和歌山、熊野古道の示された地図と

平安衣装の展示があります。
周りには熊野古道についての説明と

なぜか山歩きの道具が販売されていましたが…
多分、アウトドア専門店で買った方が良いと思います。
温泉などの割引券もありましたので、ちょっと立ち寄ってみては
いかがでしょうか?
近くに駐車場もあります。