
柳生一刀石
お楽しみにされていた方、(居るとは思えませんが…) ココまで引っ張って大変申し訳ございません。m(_ _)m...

天乃石立神社
山の上まで登ってきて、やってきたのは ココ 天乃石立神社 です。 鳥居をくぐると、ちょっと山道を歩いていく事になりますが、...

伊射奈岐神社(奈良・天理)
崇神天皇陵 へ行った後、道と反対側に気になる神社が有ったので行ってみることに。伊射奈岐神社 です。こちらは裏門の様で、木のトンネルの中をいい感じで進んでいくと...

大和神社
食事の後、天理方面に車を走らせていたら、大和神社の看板が目についたので、行ってみました。 大...

今年も住吉大社へ
最近、年に一回は来ているような気がしますね。 住吉大社です。 毎年来ているのでは無いかと思うのですけど、東口から入門するの...

住吉大社へ行ってみようか
ココまで来たら、住吉大社までは目と鼻の先って距離なので、正月だし行ってみようかと思いましてそちら方面に足を向けます。...

神須牟地神社
お腹がいっぱいになった状態で、更に歩いていきます。GoogleMAPを見てみると、近くに神社が有るようで、行ってみました。神須牟地神社 です。当日、この神社もお正月でして、...

西葛城神社(楠神社)
水間観音駅周辺の観光案内に、ちょっと気になる神社を発見したので行ってみました。 西葛城神社(楠神社) ...

願泉寺(貝塚御坊)
貝塚市周辺の見どころを冊子で見てみると、更に北の方に行くと良いみたいって事でそちら方面に行ってみることに。...

感田神社
毎年、正月周辺でトラブルばっかりじゃないか~ Gooさんよ~。無料プランなので、文句も言えないんだけどね。まあ、あまり信用していないからドメイン持ってるんですけどね。って事で、本日...