和歌山人が東京に来ればこんなもんです(^^ゞ
大阪の日本橋(にっぽんばし)には
パソコン部品や電化製品を買いによく行きました
今では オタロードって言われているようですが…
東京の日本橋(にほんばし)には、今回初めてです。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2023/07/s2023-06-30-10.45.14.jpg)
地下鉄で通過はよくやってましたけど。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2023/07/s2023-06-30-10.45.21.jpg)
東京の日本橋はちゃんと橋をアピールしていますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/00/3e48586b4df19f14f01504add4f71949.jpg)
なんかゴチャゴチャしている感じです。
日本橋と言えば、こちらの様です。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2023/07/s2023-06-30-10.46.05.jpg)
日本橋麒麟像 この事は知らなかったのですが、
初めて行っても目立つ感じの像です。
ちゃんと下には川が流れていまして、
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2023/07/s2023-06-30-10.46.07.jpg)
船着き場がありました。 観光船の様ですが、
こんな所を観光してどうするの?
って感じの場所ですね。
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇