道の駅シリーズです。
今回は道の駅 宇陀路室生 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a1/2ba5f939ecace8089acbe385a06c4a9a.jpg)
中は至って普通のお土産屋さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cd/81df1117aca4910be94a54c50074bbf4.jpg)
ちょっとした食堂も有りましたが、お昼時ですごい人でした。
で駐車場の反対側に変な物が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5f/1846db833bcd9c13819347040a0012e6.jpg)
球体に私が映り込むので、撮影が難しいのなんの
その奥には中に入るところが有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0e/7c492763942d0f013557dee357d4dd59.jpg)
建物内から見た球体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/50/3572b2cb3859c83b921f0995d601100a.jpg)
こちらは大地をイメージした 「my sky hole 地上への瞑想 室生」という
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bb/b82983a382ab2cd678de0acce9c901e9.jpg)
井上武吉 さんが作った 道の駅のモニュメントです。
反対側にも出口が有り、道を渡ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/66/baf5df5c3bf429436aa5897816ce1e8a.jpg)
こもれび市場という地元の産物を販売しているお店が有ります。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山(市)情報へ](http://localkansai.blogmura.com/wakayama_town/img/wakayama_town88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 地味なオヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_jimi/img/oyaji_jimi88_31.gif)
にほんブログ村