稲刈りも一段落付きまして、壊れたキーボードも
なんとかなりましたのでブログ復活です(^^ゞ
もうかなり前の話の続きですが、曽於高原に有りました
お亀の湯から少し下った所に有ります。
曽爾高原の水 です。
なんとかなりましたのでブログ復活です(^^ゞ
もうかなり前の話の続きですが、曽於高原に有りました
お亀の湯から少し下った所に有ります。
曽爾高原の水 です。

まだ出来て1年経ってないようで
新しさが有ります。
こちらが水を入れる機械ですね。
新しさが有ります。
こちらが水を入れる機械ですね。

20L 100円です。
どこかで見た水販売所に比べるとローカルな
販売所でした。
水はなかなかのものです。
どこかで見た水販売所に比べるとローカルな
販売所でした。
水はなかなかのものです。