和歌山城ホールの屋上から、戻りは歩いて
中を探索して帰りました。 こんなのが有ります。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2022/11/s2022-11-06-14.00.07-300x225.jpg)
百年木屋(きおく)と有りまして
和歌山市 市制百年を記念して作られた
タイムカプセルだそうです。
和歌山市の有名アーティストの一人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/59/54a077ce1e2bb26e6bd3b4b7321c3466.jpg)
HYDE さんなんですけど。
この和歌山城ホールに HYDE Memorial Gallery としてオープン
確か和歌山市役所にあった奴が
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2022/11/s2022-11-06-14.02.37-300x225.jpg)
こちらに移設されているって感じでしょうか?
(市役所1Fにあった奴はアップしてませんでした(^^ゞ)
まあこんなのが有ったので、
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2022/11/s2022-11-06-14.01.44-225x300.jpg)
ファンの方はこちらのQRコードをご利用ください。
私は知っている程度なので深くは語りませんが
こんな感じで当日も、ファンの方が
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2022/11/s2022-11-06-14.04.08-300x225.jpg)
訪問されていましたよ。
この方が良い感じで訪問されていたので勝手にリンク
まあ松江出身の方は このかた もそうなんですけどね…
(怒らないでね。事実なので(^^ゞ)
更に歩いていると、こんなのが
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2022/11/s2022-11-06-14.03.43-225x300.jpg)
これって鉛筆書きなんですって。
えんぴつ画教室 たらこ って書いてあります。
当日はそんな絵が
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2022/11/s2022-11-06-14.03.37-300x225.jpg)
たくさん展示されていました。
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇