この週末はお約束通り稲刈りです。
土曜日は朝から微妙な雨…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/35/876dd30cdb13690ffb53c1f4132ab6e3.jpg)
栽培しておりまして、今回はきぬむすめ分の刈り取り。
コンバインで刈り取りなので、角の方は
人力で刈り取りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/56/1188d3a05ce76407e17526905690f556.jpg)
こんな感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/89/0052f1ea3f0fc1ae3028c9c7a9788a2d.jpg)
倉庫の壁などはちょっと余計目に
刈り取ります。
でも、よ~く見てください…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bd/4335cbb136bc014788c4a86e97e6e49f.jpg)
稲には水滴が付いています。
この状態では刈り取り出来ないのですが
お昼からはほぼ強行です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3f/489cee89a04d04ed82f8b45e8f622f43.jpg)
まあ、ゆっくりすれば何とかなるでしょうって
感じです。
雨に濡れた籾殻は機械の内部にくっつくのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c0/0858189ccacc483a785430eaadce10c7.jpg)
そう言っているうちにそれなりの量が刈り取り
出来たのですが…。
3時頃にはまた雨が… この雨で作業は終了です。
刈り取った後の畑にはカラスが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0c/16b4cce4c7ae517e0c36f3ba6c7aaa7d.jpg)
トンボも来ているのですが、飛んでいるトンボは
ほぼ撮影不可能です。
刈り取ったワラはこんな感じで干します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/89/daf5cc4985d01fcfdebf2bbb5ec74222.jpg)
でも、ココはガードレールだったりします。(^^ゞ
翌日は更に雨になりまして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/78/3558ce4c926cbc96aeaa8bc3fd6e8203.jpg)
刈り取りの続きは不可
先日刈り取った籾を臼挽きします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/19/ebb958836dcc90c33585aad2e7c7c9cd.jpg)
こちらも機械の調子が良くなく時間がかかるのなんの…
おっさんが居ると余計に時間がかかります。
皆さん、今年の彼岸花は咲くのが早いと
言われていたのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/67/216b0fcbee1af421e29702536bc58852.jpg)
実家周辺では、本格的なシーズンはもう少し後かと
私は明日から仕事なので、残りの分はいつ刈り取るのか?
もしかしたら来週週末までそのままか…(^^ゞ
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇