それもかなり前からです。
ドライブインダルマ です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b1/68ab596609b7d499d992f40d3eb1a2d2.jpg)
この自動販売機を見るために…(^^ゞ
もう日も暮れてこんな時間になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b1/1ec60b3497c103aff60dc97fc3fb115d.jpg)
6時閉店なんて記事も有ったのでビビってましたが
何とかセーフです。
入り口は至って古い自販機が有るとは思えない作りです。
中にはレトロなゲーム機も有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c2/5caaabf1429f1f38261f571429e513b3.jpg)
早速こちらの販売機にお金を入れると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/83/a614234ce5afe08d1005314c22d70a54.jpg)
縦に並んでいる電気が上から順番に点灯して
最後にできあがりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/05/1bd93c1fa5786c7c8f8210d0aa6080f9.jpg)
もう一つ購入し、中身をちゃんと見ていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ed/f14acb9368eb33da456b28609d7745fc.jpg)
中で湯切りが行われています。
(写真のタイミングが良くなかった(^^ゞ)
でこんな感じで出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/75/c0b87f9e19d3e2615c3456c0c3eaf0b3.jpg)
で購入した天ぷらうどんときつねうどんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b1/b3de8005ceb4f0f1bc535749fbe52a95.jpg)
古い自動販売機から出てきた割には
おいしかったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/31/d1b1307d02ca335cdbcaf841072d2563.jpg)
器は持ち帰らず、こちらに入れておきます。
この容器も大きさが変わったら使えないんでしょうね。
私達が購入した後すぐに売り切れランプが点灯
私達はタイミング良く購入出来ました。
この販売機の隣には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cf/dc8705da190c91064ef37e170c2815b0.jpg)
最近見られなくなった 瓶のコーラ販売機
とハンバーガーの販売機が有りました。
瓶コーラは売り切れてました。
更に隣には、麻雀やスロットなどのゲーム機が有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0b/f3769e9248a44048847afa3796790013.jpg)
昔だったら、夜繁盛するお店だったんでしょうが、
やっぱり夜は閉店するんでしょうね。
このブログを作成する際に
あまりにもクオリティーの高いHPを発見したので
リンク張っておこう。
懐かし自販機
販売機の動きや中身などはこちらの方がよくわかります。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山(市)情報へ](http://localkansai.blogmura.com/wakayama_town/img/wakayama_town88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 地味なオヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_jimi/img/oyaji_jimi88_31.gif)
にほんブログ村