このネタは後にしようと思っていたのですが
コメントを頂いたので、そう長く引っ張れないな
って思って…。
先日、上ノ郷周辺を探索した際、気になる所が
残っていたので、再訪です。
その一つが、 日根神社(音が出るようですが…) です。

この神社ですが、すごく縦に長い神社に

なっているみたいで、1つ目の鳥居の先は
見えているのかって位先になります。
こちらが社務所みたい。

2つ目の鳥居前です。

ここからだとすごく雰囲気が良かったです。
最近消毒液など置いてたりする

手水ですが、こちらは標準仕様になってます。
こちらが拝殿でしょうか?

その奥に、本殿らしい建物が

敷地内にはおみくじみたいに、枕が

こちらの神社ですが、枕で有名な神社って有りますけど
由来などが書かれていないんですよ。
HPを見ると音楽がなるので、集中して読めないし…
コメントを頂いたので、そう長く引っ張れないな
って思って…。
先日、上ノ郷周辺を探索した際、気になる所が
残っていたので、再訪です。
その一つが、 日根神社(音が出るようですが…) です。

この神社ですが、すごく縦に長い神社に

なっているみたいで、1つ目の鳥居の先は
見えているのかって位先になります。
こちらが社務所みたい。

2つ目の鳥居前です。

ここからだとすごく雰囲気が良かったです。
最近消毒液など置いてたりする

手水ですが、こちらは標準仕様になってます。
こちらが拝殿でしょうか?

その奥に、本殿らしい建物が

敷地内にはおみくじみたいに、枕が

こちらの神社ですが、枕で有名な神社って有りますけど
由来などが書かれていないんですよ。
HPを見ると音楽がなるので、集中して読めないし…
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇