黒潮温泉に行って来ました。
入り口です。

いい湯だな がず~っと流れています。
入り口を入った所 ロビー?
お土産屋が陣取っています。

お風呂に行く階段

分かれて階段を上っていき
登り切る少し前にのれんが有ります。

お風呂はそんなに広く有りませんが
温度別に仕切りが有ります。
露天風呂も有りますが、当日は海風がすごく
むっちゃくちゃ寒かったです。
泉質はちょっと塩泉。
このあたりは埋め立て地なので
昔は海の中 ある意味仕方有りません。
夜でしたので 和歌山方面の明かりが
少し見える感じです。お昼だと海が見えます。
とりあえず寒かった。