私、ココに来るのは初めてですね。
きのくに志学館 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/17/37b7878c4b93b88dad6ee422115a916b.jpg)
こちらがホールですね。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-11.53.19.jpg)
この建物ですが、
和歌山県立図書館、文化情報センター、県立文書館
が入っているらしいです。
まあ、図書館は普通でしたが、
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-11.30.38-1.jpg)
内部は撮影禁止って事で…
早速二階にやって来ました。
文書館って所の入口に有ったパネル
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-11.58.59.jpg)
その先に 文書館が有るのですが、
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-11.59.03.jpg)
この先はまたまた撮影禁止の様で
和歌山の細かな歴史など、持ち出し禁止の
書籍がたくさん保管されていました。
閲覧は可能のようでした。
文化センターの方は
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-11.54.14.jpg)
和歌山の歴史や、和歌山の有名人など
展示しているコーナーが有りまして、
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-11.54.57.jpg)
その奥は、自習室が有りました。
たくさんの方が座ってましたので、
こちらは自主規制しましたわ。
こちらですが、施設の割には、駐車場が少ないのよ。
周辺に大きな駐車場が有るわけでもなく、
でも、周辺にはちょっと大きなスーパーが 数件有りますけど…(^_^;)
きのくに志学館 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/17/37b7878c4b93b88dad6ee422115a916b.jpg)
こちらがホールですね。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-11.53.19.jpg)
この建物ですが、
和歌山県立図書館、文化情報センター、県立文書館
が入っているらしいです。
まあ、図書館は普通でしたが、
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-11.30.38-1.jpg)
内部は撮影禁止って事で…
早速二階にやって来ました。
文書館って所の入口に有ったパネル
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-11.58.59.jpg)
その先に 文書館が有るのですが、
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-11.59.03.jpg)
この先はまたまた撮影禁止の様で
和歌山の細かな歴史など、持ち出し禁止の
書籍がたくさん保管されていました。
閲覧は可能のようでした。
文化センターの方は
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-11.54.14.jpg)
和歌山の歴史や、和歌山の有名人など
展示しているコーナーが有りまして、
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/07/s2024-06-07-11.54.57.jpg)
その奥は、自習室が有りました。
たくさんの方が座ってましたので、
こちらは自主規制しましたわ。
こちらですが、施設の割には、駐車場が少ないのよ。
周辺に大きな駐車場が有るわけでもなく、
でも、周辺にはちょっと大きなスーパーが 数件有りますけど…(^_^;)
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇