私を探さないで!!

恋人岬

残念な気持ちで帰途についた私たち
途中、色々立ち寄っていくことに。

少し戻ると このような岬が
恋人岬 らしいです。


中心あたりで白く波打っている所がありますが
こちらが両方から来た波がぶつかっているらしいです。

こちらを合掌波または夫婦波って言うらしいです。

こちらには 洞窟もあるらしいのですが

ダイビングでしかポイントに行けないようです。

夕陽の時間になればきれいに見ることができるような場所です。


レストランもありますが、

こちらは少し怪しいので… 入りませんでした。

コメント一覧

batasyan
> への河童さん
http://yaplog.jp/batasyan/
いつもありがとうございます。
動画上げるのはわからなかったら苦労します。
データが大きいので私はあまり動画を記録しないようにしてます。
への河童
おはようございます。
http://yaplog.jp/h96-104aki/
真っ赤に焼けた炭の取り出し模様、何等問題なく視聴可能でした。

一応ご報告まで。
batasyan
> への河童さん
http://yaplog.jp/batasyan/
ちなみに私の動画記事はこちらにあります。
備長炭 炭焼き窯出し体験
もし良ければ確認願います。
への河童
おはようございます。
http://yaplog.jp/h96-104aki/
動画は観れるようになりましたか?

私のスマホは観れるようになりましたので、気になっておりますが。
batasyan
> への河童さん
http://yaplog.jp/batasyan/
いつもありがとうございます。
すさみからミナミはこの様な所が多く、会社の釣り好きも来てますよ。
batasyan
> *ルミ*さん
http://yaplog.jp/batasyan/
いつもありがとうございます。
看板の通り廃れている感が有りますが、国道沿いなので行きやすい所です。
への河童
おはようございます。
http://yaplog.jp/h96-104aki/
「恋人岬」とは、名前も中々良いですが、釣りのポイントとしても良さそうですね。

ところで動画は観れるようになりましたか?

私のスマホな問題解決、スラスラ観れておりますです。
*ルミ*
こんばんは~(*^_^*)
http://yaplog.jp/orangelove3/
こういう岬があるなんて
素敵ですねぇ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「家庭イベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事