ヤプミーさんの記事を見て飛んでいきました(^^ゞ
こちら狭山池にあるラバーダックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/18/56cc74a5d8de2bcab4e691e064b71c4f.jpg)
私は車での訪問なので、一番遠い所からです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/51/b01320d191bfb69d502e9ff5c63654b5.jpg)
PLの塔 池の社と一緒に
だんだん近くに寄っていって 真横からです(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/00/e0017ea3f9a979c7d63ea8a1d09fe68a.jpg)
正面までやってきました。なかなかにっくい顔してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5b/e82a5b5753b476595fe83dd982047371.jpg)
現場に行けば解りますが、風に流されて若干動きます。
現場にはダック仕様の車が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9f/131c9f7ef93563a7a11dce51a3aa1339.jpg)
でも黄色い車にマグネットとくちばしを付けた簡易仕様って感じです。
ナンバーも222 ガチョウ軍団って言ってましたが。
物販もやってまして、こちらの車の側面で販売しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6f/4d316a03496026763868ca50f243c5f6.jpg)
更に横では狭山市のキャラの紹介、グッズ販売もありました。
帰りには、狭山市の周遊バスが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fa/f18d7a9fd54abd4aa5ca4b54af6413ea.jpg)
良い感じでしたよ。
私としては満足でした。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山(市)情報へ](http://localkansai.blogmura.com/wakayama_town/img/wakayama_town88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 地味なオヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_jimi/img/oyaji_jimi88_31.gif)
にほんブログ村